JR埼京線 運行状況
"JR埼京線 運行状況"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在のJR埼京線 運行状況 4/29 06:20現在
一緒につぶやかれている路線情報
湘南新宿ライン8 山手線6 京浜東北線6 中央線3 上野東京ライン2 東上線2 京王線2 りんかい線2 常磐線1 武蔵野線1 横浜線1 根岸線1 総武線1 総武本線1 宇都宮線1 高崎線1 外房線1 内房線1 成田線1 成田エクスプレス1 有楽町線1 副都心線1 |
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
さいたま新都心を通る上野東京ラインや京浜東北線も、北与野を通る埼京線も、都心部の混雑とかですーぐ遅れるから不安になるけど、めっっっちゃ本数来るから何とかなります
埼京線で痴漢騒ぎがあったけど なんか地雷系みたいな女が痴漢の親父すごい怒鳴りとばしてて、それ見て嬉しそうな変な女が地雷の味方ヅラして親父の服掴んで一緒に降りてったの(こいつの表情見たのが1番気持ち悪かった) 視界と耳に入る全てが不快だったけど 遅延にならなくてよかった〜
【東武東上線】 振替輸送は、下記の区間で実施しています。 【振替区間】 ■東武線全線(運転見合わせ区間をのぞく) ■東京メトロ有楽町線 池袋〜和光市 ■東京メトロ副都心線 池袋〜和光市 ■JR山手線 新宿~田端 ■JR京浜東北線 田端~大宮 ■JR埼京線 池袋~大宮
@vanilla_DBstars遅延したらこの世の終わりぐらい混みますよね… 帰りの埼京線はホント地獄のときあります… 私は土曜、祝日出勤が結構あるんですが、その場合はいつも空いてます! 路線によるとは思いますが、いつもよりは空いてるはずです! 埼京線も休日だと朝座れます笑
ゴールデンウィーク突入週の月曜日 別に休みじゃない民なので出勤 そんな悲しい我々に 襲いかかる京王線人身事故運転見合わせ そして湘南新宿ライン線路内立ち入り 埼京線と上野東京ラインが無傷なのキセキでありがたや pic.x.com/VqBNpFghV3
ここ数年の痴漢被害ワーストは武蔵野線で、埼京線はもはやワースト3にも入ってないらしいのだ。埼京線に防犯カメラが導入されたのが効果が出ているとのことなのだが、そうなると女性専用車両は混雑を偏らせて痴漢を助長する害悪だと証明されてしまったのだなぁ。乗換駅の多い武蔵野線なら尚更なのだ。 x.com/kouei52/status…
@Reo19077530日本社会は気付いてたよ だって小田急なんてダイヤ上は40分でも毎日50分、雨降りで60分 京王、中央線、埼京線も似たもの 東京の電車で遅延が数分なのは東上線や三田線くらいだったからね JR西日本が異常だっただけ😮💨
@madashachiku【京浜東北線が原因で影響を受ける路線】 京浜東北・根岸線、山手線、東海道線、横須賀・総武快速線、外房線、内房線、総武本線、成田線、常磐線、横浜線、湘南新宿ライン、埼京線、相鉄直通線、りんかい線、相鉄全線、宇都宮線、高崎線 これだけの路線で運転見合わせ、1分以上の遅延が生じる
@tesuta001埼京線で毎日見かけています。普段は混雑しているためなかなか写真を撮るタイミングがなかったですが、本日やっと写真を撮ることができました! pic.x.com/ZbJDtwv3yw
@mare_jha7411私が頭の中でルート構築する時は、新宿、渋谷、池袋、東京を基準に路線ネットワークを展開して構築するから、山手線、京浜東北線、中央線、埼京線が一斉に運転見合わせた上に東京メトロに運転見合わせが出ない限りは都心で行けない場所はほとんど無いかな
中央線快速に乗る予定でしたが運転見合わせのためルート変更 埼京線 各駅停車 武蔵浦和行き E233系7000番台 新宿→武蔵浦和 pic.x.com/Q3KYGycj8N
@grok他2人 相鉄線直通用は既存の12000系があるから相鉄線内限定運用の旧型車両を置き換えする目的だと思うんですが違うんですか? 運用数的にも12000系で十分足りるし、遅延が多い埼京線において、直通が増発は考えにくいです
もうひとつ山手線の西側混雑問題解消する手があるとしたらりんかい線をJRが買収&りんかい線と埼京線の直通を増やすことだろうか…渋谷新宿方面行きたくて品川で山手線に乗り換えてた勢の一定数が大井町にシフトすれば…けどりんかい線の大井町駅めちゃくちゃ深いからねえ
相鉄のJR直通少なすぎ問題(2本/h)と山手線西側が混雑する問題は、相鉄-JR直通を3本/hに増やして埼京線の大宮or武蔵浦和まで延長運転させればある程度解消されるんじゃないかと思うんですよね…これで湘南新宿ラインと合わせて池袋~大崎間の有効本数が7本/h→10本/hに増え、山手線から乗客移転が進む pic.x.com/4HjYO3rjBI
GW初日早々に京浜東北線が線路内立ち入りで 埼京線が異音確認の影響で朝から遅延している😨 どちらもアカン❗️ 京浜東北線の線路内立ち入り 酔っ払いらしいけど絶対に❌🙅♂️
@jeno_killer埼京線は本数自体も多く輸送力も高いのにあの混雑率ですからね… キャパオーバーしてても増やせないし高架化できてない地域ありますし利便性高すぎるが故の弊害ですね…。遅延した時たまに入れず乗れない時ありますね…
@Mao_amell埼京線乗ったことありますが、総武線の推しくらまんじゅうを彷彿とさせましたね。 埼京線は池袋〜大崎で湘南新宿ラインと線路共有してるから混雑していてもこれ以上本数増やせないですね。このうち、新宿〜大崎では同じ線路で成田エクスプレスも走ります。キャパシティオーバー
理由・原因・なぜ ~Coming Soon~
国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。
東洋経済
遅延証明書
鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本|東京メトロ|東急|東武|西武|都営|小田急|京成
振替輸送
振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。
東京メトロ
Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。
払い戻し
特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)
運休予想:運休条件・基準
各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。