小田急線 運行状況
"小田急線 運行状況"に関する今日・現在のリアルタイムなツイッター速報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の小田急線 運行状況 12/10 16:17現在
一緒につぶやかれている路線情報
リアルタイム・現在のツイッター速報
小田急線各停に乗ってたら南新宿で安全確認のためしばし停車があった。 数分で運転再開したが踏切には撮り鉄の姿。 そうか今日はVSEのラストランの日か。 やれやれ困ったもんだ😥
小田急線は登戸駅での急病人対応の影響で、下り方面に5分前後?の遅延が生じている模様。 ↓↓準急の意味ナシゴレン過ぎて草過ぎ。代々木上原から急遽各駅停車に種別変更した方が逆に効率良さそうな気がするww ( ;∀;)
小田急線は登戸駅での急病人対応の影響で、下り方面に7分前後?の遅延が生じている模様。 ↓↓準急の意味ナシゴレン過ぎて草過ぎ。代々木上原から急遽各駅停車に種別変更した方が逆に効率良さそうな気がするww ( ;∀;)
なんか…今日の小田急線阿呆みたいに混んでる… 平気で他人により書かつまでくるまぬけもそうだけど、これ以上後ろがない壁側に突貫してくる奴等は何なん?マジでウザい。乗り込みすぎてドアが閉まらずに3分も遅延…長距離乗ってる人間からしたら。邪魔者以外何者でもないのよ。
今夜の下北沢CLUB Que、中央線が遅延して迂回した小田急線でうっかり各停乗っちゃったりはあったけど最初から観れた33IVは爆音と歪みが気持ちよくて新曲もよくて今年のNOZOMIさんのシャキーンも見納められて久しぶりのスキッツォイドマンは突き抜けた楽しさでスキスキダイスキも出来てよかつたです!
電車の遅延案内無し。 乗車してから【急行が8〜9分の遅れです。】いや、もうそれ10分の遅れでしょ。 仕方ないからまだ間に合う各停乗っても、【この電車は5分遅れです】 のアナウンス。 こっちは余裕持って乗ってるのに、毎日のように遅延て。 小田急線ふざけんな。ってなるわ。
パートナーゾーン、子育て社員のベビーカー苦労体験が元になった ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF… とのこと。(´・ω・`).oO(片方の座席を取り払うのは井の頭線・小田急線でもそこそこ見られるが混雑対策だろと言われがちだが、西武はガチでの取り組みだったか…)
朝起きれなかったので、鍋割山へ向かっている。小田急線。走って一本前の急行に乗った。途中、異音がしたとかで遅延。駅到着は、1本後と同じ時間の予定。 いいよ、日暮れまでに降りてこられればいいよ。
この日、小田急線で人身事故があって江ノ島線快速急行運用が一時的に運転見合わせしてた際、東海道線旅客ホームで撮った一枚です。 8261Fは10月に運用離脱、8061Fは12月1日に運用離脱に。。。
みんな、DBが雪のせいで遅延するのを責めるな。小田急線なんかもっとひどいぞ。積もってもいないのに雪が降っただけで人身事故でもあったんかってくらい遅れるからな。
小田急線で大学生の時、混雑の中髪の毛クンカクンカしてくるおじさん居て、キモかったけど隣りにいた違うオッサンが揺れの中すっごい勢いよくドツイてくれて面白かった事ある
そろそろ渋谷に着くはずが まだ経堂… 5分遅延どころじゃない 快速に乗り換え出来なかったことで 実質15分ちかく遅延だよ 小田急線なんとかしてくれよ
@ebina_osg他1人小田急線内で輸送障害が発生したときに代替経路として頼らなきゃいけない路線ですので、大事に扱っていただければと・・・ 一昨日夜にも玉学で人身事故起きてますし、、、
理由・原因・なぜ ~Coming Soon~
国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。
東洋経済
遅延証明書
鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本|東京メトロ|東急|東武|西武|都営|小田急|京成
振替輸送
振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。
東京メトロ
Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。
払い戻し
特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)
運休予想:運休条件・基準
各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。