ナウティス(NowTice)

日高本線の再開/復旧情報

"日高本線の再開/復旧情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。

現在の日高本線 運行状況 6/1 13:06現在

30分以内に遅延・事故情報はありません
30~60分以内に遅延・事故情報はありません
60分~12時間以内に遅延・事故情報はありません
>>全国の最新再開/復旧をチェックする

一緒につぶやかれている路線情報

根室本線4 肥薩線4 日田彦山線3 只見線2 新幹線1 函館本線1 室蘭本線1 石勝線1 名松線1

リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報

>>>日高本線の全ての最新運行情報を見る
2022年5月29日 14:27 アラブ三郎
イニエスタ!逃げるな!日高本線復旧しろ!
 
 
2022年5月28日 11:07 はるかさん?⛩️??
@Iichiko756 復旧が決まったということも奇跡ですな 根室本線や日高本線のように、朽ちていくままで廃止が大方の予想だっただけに…
 
 
2022年5月24日 22:19 ゆぴてる@札幌上陸
日高本線に関しては日高門別まで復旧させるの無理やったん?って未だに思ってるけど地元民の意見聞くとまた変わってくるんかな
 
 
2022年5月24日 12:44 カカオ@いざ北海道旅行
日高本線の復旧費用って肥薩線よりも全然安くて国も支援をしようとしてたんよね。それを突っぱねた沿線自治体の存在を無視してJR北海道ばかり批判されるのは筋違いよね。今回廃線をバスの車窓から見て残せる道もあったのにと寂しい気持ちになったなぁ。 https://t.co/4MlDRtotsI
 
 
2022年5月18日 19:36 IKEDA,Yuriko@?3回済
只見線の復旧はめでたいし応援したい。やはり沿線自治体が金を出すのは強い。口だけしか出さないところは日高本線みたいに廃線になってるもん。金さえ出せば存続できるし、ファンは乗ってくれる。
 
 
2022年4月2日 7:21 さいとこ@みやこ路回送
@best_wishes_zei まあその場合で例えに上げられるのが日高本線や根室本線だけど あそこは観光列車も何もないからね その点肥薩線は考えがあるんだろうけど少し邪推するに検討を長引かせて日田彦山線をちらつかせて国や自治体に金を払わせて少しでも尺Qの負担額を減らそうとしてるように見える 復旧の検討にしては長い
 
 
2022年3月14日 23:57 スーパーこちこち??
@Tatsuyuko @tampan1 @Tosuirapid 超ローカル線の名松線を災害から復旧して現在も走らせてくれているので一貫して傲慢とは言えません。 もしこれがJR北海道なら日高本線のように廃線になっていたでしょう。
 
 
2022年3月14日 20:37 マルクス?
いやおい! レールぐにょぐにょじゃんかw 安全に関するコンプラがゼロなら、日高本線もこんな感じで再開できたかもしれない https://t.co/GuwyAhF2ip
 
 
2022年2月24日 6:22 道道資料北海道
【胆振地方のJR線】 2022年2月24日6時15分現在。 特急-すずらん6・8・9~12号のみ運行。 室蘭本線普通 長万部~豊浦-終日運休。 豊浦~東室蘭-16時以降再開。 室蘭~苫小牧-15時頃より再開。 苫小牧~岩見沢-終日運休。 日高本線は通常運行予定、石勝線普通は終日運休。 https://t.co/p7vC63di2N https://t.co/bOKYGcgttk
 
 1
2022年2月8日 22:42 カシオペア@一匹豚野郎
@Rockyou089733 ゆふいんの森Ⅱ世の時代は写真撮れなかったんですよね😓その次のシーボルトは乗ったんですが。 日田彦山線の復旧であれだけ揉めたので、肥薩線は良くてBRT止まりかなと思います。日高本線並に災害に遭いやすそうですし😓 https://t.co/luSur999kM
 
 
2022年1月29日 14:34 レプティス・マグニウム
やっぱり日高本線は一部再延長の上復旧すべきだったのでは???富川か門別か https://t.co/vN2oyNdoJB
 
 
2022年1月29日 9:51 ねこばす
根室本線の富良野〜新得ついに廃止なんだ…利用者僅少もそうなんだろうけど、日高本線の鵡川〜様似と同じく自然災害で復旧を断念するのは寂しい。
 
 
2022年1月28日 21:35 inagaki
鉄オタとしては残念ではあるが、客観的に見ると仕方ないと言わざるを得ない廃線。 東鹿越までは鉄道が動いているので、ラストランは行われそう。 廃線になるとはいえ、部分復旧できた点は日高本線よりも良かったのかもしれない。 #バス転換 https://t.co/oY1VZgOAEF
 
 
2022年1月28日 20:40 くまなが・元aqur
@ayaragiorange 日高本線も復旧させなかったので みんな覚悟はしていたと思います
 
 
2022年1月28日 19:11 舂曰耒來
これで日高本線日田彦山線に続いて根室本線も完乗できるし残る聳え立つクソは肥薩線だな。只見線が復旧してもこいつのせいであと何年待たされることか…
 
 
2022年1月24日 23:57 K-OCDA
@alovesun 日高本線も復旧できずに廃線だしどうするつもりなんだろうなぁ…
 
 
2022年1月11日 22:29 日本共産党国会議員団北海道事務所
20220111⑥ いわぶち参議&松橋予定候補 11日最後は超湿った雪の中、「北の鉄路」守る「一の日行動」。 松橋氏「災害復旧せずに廃線となった日高本線。生活・観光両方の資源となりうる在来線存続を」 いわぶち氏「函館本線の廃止案は異常。本州の整備新幹線の並行在来線で廃止議論はありません」! https://t.co/ODksZs4y7T
 
 
2022年1月11日 22:24 カカオ@2022年はたくさん旅に出たい
沿線自治体がそういう活動に積極的になれば多少の希望は湧いてくると思う。一部廃止になった日高本線でもクラウドファンディングはあったけど、あれは有志の鉄道ファンがやっただけだったから復旧には結び付かなかったんよね。 https://t.co/FxyY7o6daP
 
 
2022年1月11日 13:29 特急! 富士川1号(ふじかわ)@日本強靱化??????????????
@nana0504 鵡川から先様似方面、災害から復旧出来ず、日高本線の終着点となってしまった、むかわ町ですね。
 
 
2022年1月2日 21:08 はーげんTAKE2
@nodokaaaa2 旅情の塊です❄ 日高本線みたいに自然災害に見舞われたら復旧する余裕ない路線大半だと思うので。。 とらたぬさん了解!お互いいい旅の年にしましょう!
 
 
≪≪前へ    
日高本線の再開/復旧情報の他の情報を見る:
運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震

理由・原因・なぜ ~Coming Soon~

国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。

東洋経済

遅延証明書

鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本JR北海道市営交通

振替輸送

振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。

東京メトロ

Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。

参考:JR東日本東京メトロ

払い戻し

特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)

参考:JR東日本:事故などの場合の取り扱い

運休予想:運休条件・基準

各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。

参考:強風時・大雨時の新幹線・JR・私鉄の運行基準は?|NAVERまとめ

他のキーワードで探す

運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震