肥薩線 運行状況
"肥薩線 運行状況"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の肥薩線 運行状況 7/6 10:02現在
一緒につぶやかれている路線情報
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
肥薩線の川沿い ひしゃげた線路に流された橋 人吉〜八代までの道路も大体工事中 かつてSL人吉で走った肥薩線が流れて5年 少しずつ復旧への道のりを感じた pic.x.com/L2L0MTy67W
熊本県豪雨災害から5年 人吉球磨に伺うたびに災害から復興する様子を拝見しました 嬉しいニュースも✨ 今年の秋に天狗橋🌉を歩けるようになるとのこと…夏🌻に伺うのでその前に様子を見たい くま川鉄道🚃は2026年全線運転再開 肥薩線の川線は2033年に運行再開を目指すとのこと…山線も是非運行を🙇♂️
"肥薩線よ、もう一度 悲願の鉄道復旧、勝ち取った市民の情熱" l.smartnews.com/m-5Kn94OoU/aBg…
来年夏、くま川鉄道に鉄印収集に行くつもりでいるが⋯せめてくま川鉄道が全線運行再開してくれていないと厳しいなあ。肥薩線が使い物にならなくて、人吉まではバスを使うしかなさそうだし。 全国全路線フルコンプリートは、肥薩線再開後(2033年頃?)になりそう(←それまでに間に合うか?(^.^;)
今日で令和2年熊本県南豪雨災害から5年 天狗橋先輩も今年秋には橋の上を歩けるようになるそうですし、 くま川鉄道も来年上半期に全線運行再開予定✨ 球磨川第一、第二橋梁が流失してしまった肥薩線の川線も2033年の運行再開を目指すことが決まり…! 復興が進む人吉球磨にまた会いに行きたいです😌🍀 pic.x.com/HxyOPYxJoK
今日で令和2年熊本県南豪雨災害から5年 天狗橋先輩も今年秋には橋の上を歩けるようになるそうですし、 くま川鉄道も来年上半期に全線運行再開予定✨ 球磨川第一、第二橋梁が流失してしまった肥薩線の川線も2033年の運行再開を目指すことが決まり…! 復興が進む人吉球磨へまた会いに行きたいです😌🍀 pic.x.com/B6ARz7ZiUd
07月02日 19時18分現在:<信号系トラブルによる運転見合わせ> 発生時刻:14時10分 発生場所:肥薩線 吉松 #JR九州 jrkyushu.co.jp/trains/info/ka…
07月02日 19時18分現在:<信号系トラブルによる運転見合わせ> 発生時刻:14時10分 発生場所:肥薩線 吉松 #JR九州 jrkyushu.co.jp/trains/info/mi…
運転見合わせ中 大雨 加古川線 西脇市駅〜谷川駅 磐越東線 小川郷〜船引 山田線 上米内〜川内 陸羽東線 古川〜鳴子温泉 線路内点検 名松線 松阪〜家城 一部区間でダイヤ乱れ中 福知山線 小海線 湘南新宿ライン 東海道本線 宇都宮線 常磐線快速 常磐線 水戸線 豊肥本線 肥薩線 吉都線 x.com/jrwest_kinki_i…
07月02日 17時37分現在:<信号系トラブルによる運転見合わせ> 発生時刻:14時10分 発生場所:肥薩線 吉松 #JR九州 jrkyushu.co.jp/trains/info/mi…
07月02日 17時37分現在:<信号系トラブルによる運転見合わせ> 発生時刻:14時10分 発生場所:肥薩線 吉松 #JR九州 jrkyushu.co.jp/trains/info/ka…
JR吉都線全線と肥薩線の一部で運転見合わせ 鹿児島 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/201…
14時10分頃にJR吉都線・吉松駅で信号関係の故障の影響で全線と肥薩線の一部・吉松〜隼人駅間で運転見合わせ 鹿児島(MBC南日本放送) news.yahoo.co.jp/articles/84ea2…
07月02日 14時42分現在:<信号系トラブルによる運転見合わせ> 発生時刻:14時10分 発生場所:肥薩線 吉松 #JR九州 jrkyushu.co.jp/trains/info/ka…
07月02日 14時42分現在:<信号系トラブルによる運転見合わせ> 発生時刻:14時10分 発生場所:肥薩線 吉松 #JR九州 jrkyushu.co.jp/trains/info/mi…
NNN各局の鉄道企画、熊本・KKTから。 球磨川豪雨からまもなく5年。 肥薩線復旧決定も廃止の3駅は… news.ntv.co.jp/category/cultu… #肥薩線 #JR九州 #熊本県 #KKT
熊本市電→事故ばっかり 肥薩線→復旧目処なし おれんじ→間引き 道路→混雑劣悪 バス→当然ながら減便ラッシュ TSMCの連中が見たらドン引きじゃねーかこれ…
九州地方の鉄道路線で乗れていないのは 日田彦山線の添田〜夜明(もう乗れない…) 肥薩線の八代〜吉松(運休中で復旧待ち) くま川鉄道 となります
もう5年目かぁ。やはりJR肥薩線の壊滅的な被害が大きい。ようやく復旧の動きがいるのだが。 熊本豪雨5年 球磨村の64%“復旧や復興が遅れている”|NHK 熊本県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto…
@mic_sako山線の情報はあまり回ってくることがないので引き続き復旧に向けた動向の発信を続けていただけると幸いです。僅かながらではありますが肥薩線復旧に向けた取り組みを応援いたします
@kobashi201失礼します。地元民です。 肥薩線人吉〜吉松については、熊本・宮崎・鹿児島の3県で鉄路での復旧を目指して協議が始まっています。 pic.x.com/iB2crfM3bc
@KapoAkatsukiKapoさんこんにちは😊 暁ちゃんとの共通点…確かに雰囲気が似ていますね😆 人吉…肥薩線は経営と列車運用を上下分離する形で復旧が決まったみたいなので球磨川沿いを走る列車が再び見られる日もそう遠くなさそうです。
@momoyazaasaiJR九州が大赤字の肥薩線を復旧させるのはまさにそれ。 観光鉄道にしたらリゾート開発でインバウンド観光客を増やす事ができます。 久大線は温泉がたくさんあり豊肥線は阿蘇がある。 今後JR九州はローカル線沿線の観光開発に舵を切ると思います。
それでは吉松駅を後にし、吉都線で都城まで ここから肥薩線の八代までは2020年の大雨で不通 約10年後に復旧したら乗りに行きたい pic.x.com/Xm88ETyLTB
オラが故郷😭 先の水害で球磨川鉄橋が4つ流失、肥薩線復旧もままならぬ時期に何と言う失態!💢🤬 x.com/oyasumichuda2/…
昭和59年肥薩線人吉駅😊 鈍行に乗りたかったが時間の都合で各駅停車の急行で吉松へ出た😆湯前線は後日に国鉄バスとセットで乗っている😊 現在は災害で発着列車が存在しない?早期の復旧を心待ちにしています😊 #駅の写真貼ろうぜ #人吉駅 #絶対今日撮ってないって分かる写真をあげる見た人強制 pic.x.com/U1jrSVs2iy
やから、肥薩線復旧を見届けた後、ひびきママはもしかしたら・・・・。 x.com/Nagato_Niroku/…
問題は白石駅で、白石駅(宮城県)と白石駅(北海道)間はあと1~2年のうちに徒歩・渡船ルートでつなげられるはずなのだが白石駅(熊本県)は現在肥薩線が不通で復旧の目処は2033年だという。徒歩で近くまでいけそうではある。
@sakkurusanJR名松線復旧は、三重県と津市が復旧費用の負担(JR東海と1/3ずつ)を飲んだからです。 廃止前提で吹っかけたら相手が飲んだので、JR東海も引き下がれなくなりました。 x.com/letssaga3/stat… x.com/letssaga3/stat… ただ、JR肥薩線復旧でJR九州がごねているのを見ると、金の差もあったでしょう。
廃線跡?➡NO!豪雨災害JR九州肥薩線 鉄道再起を目指す!鉄道路盤 災害緊急復旧道【前面展望】八代市坂本➡球磨村一勝地へ 2024年10月訪問 youtu.be/lRziCNLDp1E?si… @YouTubeより
日豊線は信号トラブルで運転見合わせ中 今日の本命は吉松駅なのですが、肥薩線が本数少ないこともあり、切るかどうか思案中 取り敢えず吉都線乗車は断念 pic.x.com/Jj8aMX9uVB
理由・原因・なぜ ~Coming Soon~
国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。
東洋経済
遅延証明書
鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR西日本|JR九州|西鉄|福岡市交通局|鹿児島市交通局
振替輸送
振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。
東京メトロ
Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。
払い戻し
特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)
運休予想:運休条件・基準
各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。