ナウティス(NowTice)

JR相模線 運行状況

"JR相模線 運行状況"に関する今日・現在のリアルタイムなツイッター速報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowticeでも最新速報を配信しています。

現在のJR相模線 運行状況 6/6 01:02現在

30分以内に遅延・事故情報はありません
30~60分以内に遅延・事故情報はありません
60分~12時間以内に遅延(8件)の情報が発生
>>全国の最新運行状況をチェックする

一緒につぶやかれている路線情報

新幹線1 山形新幹線1 京急本線1

リアルタイム・現在のツイッター速報

6月5日 18:37 H・K@ビタミンサマー
相模線毎日遅延してない? そろそろ一部区間を複線化を検討しないといけないんじゃないか?
 
 
6月5日 16:43 シュンスケ
相模線また遅延してる いい加減にしろよマジで
 
 
6月5日 16:02 とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など
【相模線 下り線 遅延情報】 相模線は、北茅ケ崎~香川での異音確認の影響で、厚木~橋本の下り線の一部列車に最大15分程度の遅れがでています。 https://t.co/YHHNGge0Io
 
 
6月5日 15:55 Ten_Magician
相模線で20分に1本の電車逃した上に遅延してるんだが、、 15分遅れで35分ほど待つようです
 
 
6月5日 15:54 ノア@さがみはら(かみみぞ・さくのくち)
この1ヶ月で相模線めっちゃ遅延頻度上がってない??
 
 
6月5日 15:46 ヨタロー
[JR相模線 一部遅延] 相模線は、茅ヶ崎市の北茅ヶ崎~香川間を走行中の列車で異音による緊急安全確認があり、15:40現在現在上下線一部列車に最大約10分前後遅れがでているという。 #FMHOT839 #FMHOT #FMさがみ #相模原市 #愛川町 #防災 #安全
 
 
6月5日 15:35 電車遅延証明書くん
6月5日 15時34分現在、【相模線】で電車遅延が発生していることを証明します。 【理由】北茅ケ崎〜香川駅間での線路内点検の影響で、一部列車に遅れが出ています。
 
 
6月5日 15:33 関東の鉄道運行情報
06/05 15:30 相模線【列車遅延】北茅ケ崎~香川駅間での線路内点検の影響で、一部列車に遅れが出ています。 #TrainDelay
 
 
6月4日 23:36 関東の鉄道運行情報
06/04 23:30 相模線【列車遅延】21:17頃、倉見駅でのポイント点検の影響で、一部列車に遅れが出ています。 #TrainDelay
 
 
6月4日 23:29 ヨタロー
[JR相模線 遅延] 相模線は、寒川町の倉見駅ポイントトラブルの影響で、寒川~海老名市の厚木間で約2時間近く運転を見合わせ、23:25現在上り(寒川・茅ヶ崎方面)に最大約90分前後、下り(原当麻・橋本方面)に最大約5分前後遅れがでているという。 #FMHOT839 #FMHOT #FMさがみ #相模原市 #防災 #安全
 
 
6月4日 23:21 諒?次の眼科は点眼薬がなくなる頃(3ヶ月~半年)
相模線で遅延か…… https://t.co/npW9lu1Qi6
 
 
6月4日 23:17 ななちゃん
相模線2時間近く止まってるのに何も言わない日本人偉すぎるよ🥲自分含め🥲終バスにも間に合わなかったからタクシーで帰るんだけどこんなに遅延してもタク代実費なの悲しい🥲
 
 
6月4日 23:16 とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など
【相模線 上下線 運転再開】 相模線は、21:17頃、倉見駅での運行設備(ポイント)点検の影響で、寒川〜厚木の上下線で運転を見合わせていましたが、23:05頃に全線で運転を再開しました。 https://t.co/kLUgDouJk0
 
 
6月4日 23:14 関東の鉄道運行情報
06/04 23:05 相模線【運転再開】倉見駅でのポイント点検の影響で、寒川~厚木駅間の運転を見合わせていましたが、23:05頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。 #TrainDelay
 
 
6月4日 23:13 ぴえん?東京
【相模線】倉見駅でのポイント点検の影響で、寒川〜厚木駅間の運転を見合わせてたけど、23:05頃、運転を再開したよ。で、列車に遅れが出ててぴえん🥺 https://t.co/rVAct4HWP7
 
 
6月4日 23:11 Naoto
相模線 運転再開 相模線は、倉見駅でのポイント点検の影響で、寒川〜厚木駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、23時05分頃に運転を再開しました。
 
 
6月4日 23:11 CHIERI 首都圏
◆相模線 ⭕️運転再開 21:17から、倉見駅でポイント緊急点検のため、寒川駅~厚木駅間で運転が止まっていました。 ✨23:05頃運転再開。一部列車が遅れています ⏱️最大抑止時間…108分 《23.06.04 23:11》 https://t.co/aGrxrMzCLV
 
 
6月4日 23:09 ノア@さがみはら(かみみぞ・さくのくち)
【相模線 運転再開】相模線は、23時05分頃に厚木〜寒川の運転を再開し、全線でダイヤが乱れています。 #相模線
 
 
6月4日 23:05 おでん
相模線再開した
 
 
6月4日 23:01 ま ほ つ か
寒川〜厚木間は運転見合わせね… 寒川〜茅ヶ崎、運転見合わせじゃないのに 電車1本も居ないんだけど… 相模線、この地点で大丈夫では無い… https://t.co/Yqpi4fO97A
 
 
6月4日 22:56 ななちゃん
2年ぶり位にのったら2時間弱電車止まったので相模線ムリになった‼️😡
 
 
6月4日 22:54 Takehito Sekimoto-やっちゃえNISSAN 日産☆嗚呼!華の応援団-
【鉄道情報】 JR相模線は21:17頃より倉見駅で発生したポイント故障の為、厚木駅と寒川駅の間で運転を見合わせ中。運転再開は、このあと23:10頃の見込み。これから利用される方はお気を付け下さい。なお、復旧作業の進捗状況により運転再開見込時刻が変更になる場合があります。ご注意下さい。#jolf
 
 
6月4日 22:52 Takehito Sekimoto-やっちゃえNISSAN 日産☆嗚呼!華の応援団-
【鉄道情報】 JR相模線は21:17頃より倉見駅で発生したポイント故障の為、厚木駅と寒川駅の間で運転を見合わせ中。運転再開は、このあと23:10頃の見込み。これから利用される方はお気を付け下さい。なお、復旧作業の進捗状況により運転再開見込時刻が変更になる場合があります。ご注意下さい。#jolf
 
 
6月4日 22:50 電車遅延なうbot(2代目)
新幹線 / 相模線 / 京急本線で遅延の可能性(22時50分) 詳しい状況は → https://t.co/igar2p8t07
 
 
6月4日 22:46 Naoto
相模線 運転再開見込 相模線は、倉見駅でのポイント点検の影響で、寒川~厚木駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は23時10分頃を見込んでいます。時刻は状況により前後する場合があります。係員が復旧作業を行っています。
 
 
6月4日 22:35 ギャン依存
もう1時間ほど門沢橋で相模線止まってるんだが運転再開見込み23時10分って…… 早う帰りたい(´;ω;`)
 
 
6月4日 22:35 ジェイミー☀???〈風王〉【NHK党】
相模線 復旧23:10ごろの見込み
 
 
6月4日 22:34 109.152.156存在しない編成もの集
@khk1401_1113 京浜急行線は22:12頃全面的に運転再開。 現時点で遅延路線、京浜急行、山形新幹線、相模線
 
 
6月4日 22:34 ノア@さがみはら(かみみぞ・さくのくち)
【相模線 運転見合わせ&遅延】相模線は、21時17分頃から倉見駅で実施しているポイント点検のため、寒川〜厚木での運転を上下線ともに見合わせています。運転再開見込みは立っていません。茅ケ崎(茅ヶ崎)〜寒川と厚木〜橋本では、定刻で運行している電車と遅れて運行している電車があります。 #相模線
 
 
6月4日 22:33 Takehito Sekimoto-やっちゃえNISSAN 日産☆嗚呼!華の応援団-
【鉄道情報】 お伝えしていますように、JR相模線は21:17頃に倉見駅で発生したポイント故障により厚木駅と寒川駅の間で運転を見合わせています。JR東日本によりますと、運転再開の見込みは立っていないものの、作業員が復旧作業を実施しているということです。ご利用予定の方は十分ご注意下さい。#jolf
 
 
6月4日 22:30 Naoto
相模線 運転見合わせ 相模線は、21時17分頃 倉見駅でのポイント点検の影響で、寒川〜厚木駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。係員が復旧作業を行っています。
 
 
6月4日 22:27 スペ6020@多忙×通院で低浮上(お許し願います)
相模線がワンマンなってから遅延、運休がヤケに多い気がするな
 
 
6月4日 22:23 Naoto
相模線 運転見合わせ 相模線は、21時17分頃 倉見駅でのポイント点検の影響で、寒川〜厚木駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。係員が現地に向かっています。
 
 
6月4日 22:21 Takehito Sekimoto-やっちゃえNISSAN 日産☆嗚呼!華の応援団-
【鉄道情報】 JR相模線の続報です。 この影響により、運転を見合わせていた橋本駅と厚木駅の間・寒川駅と茅ヶ崎駅の間は先に運転を再開していて、電車に遅れが発生しているということです。併せてお気を付け下さい。#jolf
 
 
6月4日 22:18 Takehito Sekimoto-やっちゃえNISSAN 日産☆嗚呼!華の応援団-
【鉄道情報】 JR相模線は21:17頃より倉見駅で発生したポイント故障の為、厚木駅と寒川駅の間で運転を見合わせ中。JR東日本によりますと、運転再開の見込みは立っていないものの、作業員が現場へ向かっているということです。ご利用予定の方は十分ご注意下さい。#jolf
 
 
6月4日 22:15 Sophia
相模線 倉見駅でのポイント点検の影響で運転を見合わせ、電車遅延 https://t.co/WmNz7Bh8OV
 
 
6月4日 22:11 しげちゃん#6/11、15、7/9
#相模線  茅ヶ崎行き門沢橋駅にて停車中50分経過。 赤信号が切り替わらないとのこと。専門の人が点検しているらしい。 運転の再開の見込みは立っておらぬ。
 
 
6月4日 22:06 関東の鉄道運行情報
06/04 22:00 相模線【運転見合わせ】21:17頃、倉見駅でのポイント点検の影響で、寒川~厚木駅間の運転を見合わせています。運転区間の一部列車に遅れが出ています。振替輸送を行っています。 #TrainDelay
 
 
6月4日 22:02 関東の鉄道運行情報
06/04 21:55 相模線【運転見合わせ】21:17頃、倉見駅でのポイント点検の影響で、倉見~厚木駅間の運転を見合わせています。運転区間の一部列車に遅れが出ています。振替輸送を行っています。 #TrainDelay
 
 
次へ≫≫
JR相模線 運行状況の他の情報を見る:
運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震

理由・原因・なぜ ~Coming Soon~

国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。

東洋経済

遅延証明書

鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本東京メトロ東急東武西武都営小田急京成

振替輸送

振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。

東京メトロ

Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。

参考:JR東日本東京メトロ

払い戻し

特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)

参考:JR東日本:事故などの場合の取り扱い

運休予想:運休条件・基準

各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。

参考:強風時・大雨時の新幹線・JR・私鉄の運行基準は?|NAVERまとめ

他のキーワードで探す

運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震