ナウティス(NowTice)

米坂線 運行状況

"米坂線 運行状況"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。

現在の米坂線 運行状況 4/25 21:04現在

30分以内に遅延・事故情報はありません
30~60分以内に遅延・事故情報はありません
60分~12時間以内に遅延・事故情報はありません
>>全国の最新運行状況をチェックする

一緒につぶやかれている路線情報

只見線4 山形新幹線3 石北本線1 陸羽東線1 常磐線1 肥薩線1

リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報

4月24日 14:47 ソウコバン(在宅時以外Xに入れません?)
@reo218639328632そんなことやるならJRに協力して米坂線復旧しろよ。
 
 
4月24日 8:13 シアリス
@hitoritabiken米坂線はもう復旧されないと思うので狙い目です
 
 
4月24日 3:20 なぐ
米坂線の復旧費用+上下分離費用、はっきり言って新潟県と山形県と基礎自治体で分け合えば別に全然出せる額(しかも国の支援制度も使おうと思えば使えるし)なのにこれだけ渋ってますからね
 
 
4月19日 13:22 ななは?
休止状態の米坂線 このまま再開することなく廃止かな… pic.x.com/IYzLXUicDS
 
 
4月19日 13:04 だっくら
高輪ゲートウェイ、プライベート視察。こういうの見るたびに、米坂線復旧させるのなんて、わけねえだろと思う。大井町でも大規模開発してるし。 pic.x.com/u0m0fdsfpx
 
 
4月14日 13:23 関川の善人
『マイレール米坂線の復旧を願う(16)』 ⇒ ameblo.jp/uvmm87/entry-1… #アメブロ @ameba_officialより
 
 
4月10日 8:39 関川の善人
『マイレール米坂線の復旧を願う(16)』 ⇒ ameblo.jp/uvmm87/entry-1… #アメブロ @ameba_officialより
 
 
4月10日 8:34 関川の善人
『マイレール米坂線の復旧を願う(13)』 ⇒ ameblo.jp/uvmm87/entry-1… #アメブロ @ameba_officialより
 
 
4月9日 20:45 ばく
米坂線の復旧については部外者なのでなんとも・・・ 奥羽本線が山形新幹線で改軌したせいで,一種の盲腸線になってて貨物輸送にも使えないし. 自分が高校生の時分はまだ子どもがたくさんいたので,村上や荒川,中条,新発田などへの通学需要はあったのだろうけど,今だと少子化でねえ・・・
 
 
4月9日 9:37 MAX
---- 呆れたね。山形県吉村美栄子知事。災害で不通になっているのはJR米坂線だけではない。自治体で復旧費用しないで国に支援を求めるとは。自治体が支援しないのであれば全線廃止。観光路線ではないJR米坂線。廃止が... #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/news/c…
 
 
4月8日 17:31 MCpgo
国道113号と平行して米坂線って路線があるんだけど 前通った時は電車が走ってるのなんか見れてた 今回路線の駅舎が真っ暗だったり線路が荒れてたりしたけど災害で運休になってんのね 橋梁が崩落したり駅の雪もそのままだった 復旧に80数億かかるらしい pic.x.com/y2krtBd9TJ
 
 
4月8日 14:06 ひさなっち。
米坂線、復旧するとしても小国までかなぁ? pic.x.com/tt7sFBY0tL
 
 
4月5日 18:39 hopeanddespaire
山形県小国町 とにかく、米坂線の鉄路のよる復旧を目指すのであれば、その前提として、復旧した場合の鉄道の持続可能性の根拠をJR側に示すべきだ。具体的には、米坂線の利用客の大幅な増加のための壮大な計画をしっかりとJR側に提示すべきだ。そうでないと、JR側も沿線自治体の市町村民は納得しない。 pic.x.com/JUgud6UmHW
 
 
4月5日 18:31 hopeanddespaire
山形県小国町 もし小国町や他の自治体が米坂線の鉄路により復旧を目指すのであれば、今後、米坂線の利用客を大幅に増やす計画をしっかりとJR側に示すべきだ。どんどん利用客が減ることが見込まれる状況では、JR側は米坂線の持続可能性に疑問を呈するのは当然だ。次回のJR側との交渉に期待したいところ pic.x.com/5ex6xEHYm2
 
 
4月4日 17:05 量産型ビグ・ザム
@s44131下関営業所は廃止されたが、これが一番良い 関川小学校か関川村役場を乗り継ぎ停留所にし、【村上営業所or瀬波温泉〜坂町駅〜関川村(〜小国)】と【関川村〜小国〜今泉駅】の2区間に分割して米坂線BRTを運行して残りは山形鉄道編入で良き 新潟県が鉄路復旧の意思を見せてないのでこれが最善 pic.x.com/F6csJU8FiO
 
 
4月4日 10:12 MAX
---- この知事は、現地の状況を本当に知っておられるのでしょうかね? 米坂線の歴史や周辺環境の変遷、人口動態や移動実態など、熟知していての発言には思えません。 鉄路復旧による経済活性化策など、将来にわたっての... #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/news/c…
 
 
4月3日 23:09 ホー厶ドア
2.地味に少ない音ゲー×でんしゃFF 米坂線さえ復旧すれば新潟県内完乗の見通しが立つ
 
 
4月3日 19:39 はんたろう、または儒艮堂
@ZENRIN_official移動距離で言えばこちらが上なのだけれど、米坂線がいまだ災害から復旧していないので、先ほどの常磐線只見線ルートに。でも、鉄道の不通区間には代行バスがあるみたいです。 pic.x.com/3ulL2KvYkO
 
 
4月3日 13:15 Maa-chan
石破首相(@shigeruishiba),建設国債を軍事に使うのではなく,鉄道に使ってください。北海道の石北本線・宗谷北線の線路改良とか,肥薩線や米坂線の全線復旧,そして首相の地元である中国山地を走るローカル線も線路改良と,やるべきことは沢山あります。 鉄ヲタとしての矜恃を! x.com/tokyonewsroom/…
 
 
3月31日 21:23 もふけも ☀️?‍??
米坂線復旧は全然進まんなぁ
 
 1
3月31日 18:17 センナンライン
米坂線も利用がほぼ皆無な一部の駅を廃止した上で復旧できれば、と思ったりするけどこちらは厳しいだろうか?
 
 
3月31日 17:25 鉄社長
@oburailway 米坂線復旧して再開した場合jr線内でのdl故障時の救援や代走はgv-e197でけん引するのかなどいろいろどうするかもありそうです。
 
 
3月30日 21:08 y1986d
JR米坂線復旧へ第三セクター導入なら地元負担は年5億~18億円の試算 #産経プラス sankei.com/article/202503…
 
 
3月29日 23:04 dai-nakagawa
[米坂線復旧検討会議]三セク運営とバスへの転換について、JR側が地元負担額の目安を提示 直営除く試算出そろう|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/580…
 
 
3月29日 22:55 八トタ189
今泉 このまま戻るのはつまらないので、米坂線へ乗り換えました 今泉以北は復旧しなさそうですね… 駅前には代行バスが停まっていました 米沢へ向かいます pic.x.com/gYnL7G1qgJ
 
 
3月29日 18:18 長崎ぶらぶら歴史と地名 サルル
米坂線羽前松岡駅 キハ58 個人的にはバス転換でしょうか、人口減少、豪雪地帯 只見線も会津川口~大白川もう二ヶ月ほど止まってますし、厳しそう JR米坂線の“復旧案”自治体側の選択は?地域負担は三セク運営で年間最大7億2000万円 バス転換で9000万円 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/95b83… pic.x.com/8sKxzYNk8P
 
 
3月29日 17:36 Yuzo
米坂線代行バスに乗りながら思うんだ、 この線路から荒川の眺望を眺めれないのは寂しい事だなと。 そう言いながら私はバスの大パノラマを堪能しております。 復旧の話してる間に二次被害被って復旧不可になりそうだしJRもそれを狙ってんじゃないかとすら思える
 
 
3月29日 12:27 ぱじゃまTV(鉄道垢)
米沢までやってきました。短いですがグリーン車乗れて良かったですができればもっと空いてるときに乗りたかったなあと思いました。米沢からは米坂線に乗って今泉に向かいます。山形新幹線が8分遅延してましたが接続取ってました。11号車からだとスムーズに乗り換えできてよかったです。 pic.x.com/UWqDxPL3fK
 
 
3月28日 12:31 ささめ
復旧の話し合いが進まない米坂線もそうであるけれどもローカル線の県境区間は乗客が本当に少ない。沿線の高校生の通学需要のために何とか残している路線であっても、公立の高校だったらだいたい県内の学校に通うわけでそりゃ山越えてなんて利用は乏しくなる。
 
 
3月28日 11:19 ストーブラック
不通が続く米坂線(今泉~小国 19年輸送密度298、小国~坂町169)はどうなると思う? 鉄道復旧なら5-18億 バス転換なら1-2億 ・復旧なら三セク移管想定っぽい ・廃線でもデマンド交通とかに ・いずれにしろ今後他の東北の路線も一気に廃線か三セク化が進みそうである(例八戸線→三陸、青い森鉄道に移管)
 
 
3月28日 9:44 Arima〜旅する奴〜
はっきり言って陸羽東線みたいに観光需要もない米坂線は地元からしたら産廃に近い存在なんだろな 復旧させたいけどさせたくないみたいなわけわかんねえことになってる
 
 1
3月28日 8:05 ひろき
@east_japanあと、昨今のバスドライバー不足についても米坂線の復旧に関する議論のなかで考慮の対象となっているのでしょうか?
 
 1
3月28日 1:52 西トタ住人@メルカリ招待コードWYWHGP
@east_japan時代遅れな独立採算制で鉄道を運行してきた弊害が、こういう時に出てますね。 米坂線のようなケース、海外先進国なら税金、何なら国家予算使って復旧させてます。
 
 
3月27日 22:51 ??
米坂線、鉄路による復旧でも各県で10億下回る見積もりなので、ぜひ頑張って欲しい() 只見線と違って、米坂線しか鉄道がない自治体がそんなに多くないので、関川村と小国町のアピール次第っすかね ただの盲腸線とは訳が違うし、バス転換するならJRバスにして欲しい(などと)
 
 
3月27日 21:44 山本剛(ごう)荒川区議?️『減税 政治家』元参議院議員政策秘書無所属
運転再開、山形新幹線赤湯 米坂線お休みな中お疲れ様です 連日大変な道行きです x.com/JRE_Super_Exp/…
 
 1
3月27日 18:44 悠介
米坂線全線復旧なら最大18億かかるから自治体金よろしく!としか言いようがない
 
 
3月27日 18:36 ろくいち
不通が続く米坂線(今泉−坂町)、鉄道復旧なら5-18億かかるがバス転換なら1-2億で済むって試算ですか。 JR東日本側が鉄道復旧を渋るわけね… pic.x.com/gugwb2dj5r
 
 
3月27日 16:07 Belkis7073
[米坂線復旧検討会議]三セク運営とバスへの転換について、JR側が地元負担額の目安を提示 直営除く試算出そろう|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/580…
 
 
3月27日 13:37 L
米坂線、3セク復旧だと最大毎年18億円の地元負担 JRが試算提示 msn.com/ja-jp/news/nat…
 
 
3月27日 12:46 ホンダ
米坂線、3セク復旧だと最大毎年18億円の地元負担 JRが試算提示 asahi.com/articles/AST3V…
 
 
3月27日 12:46 ホンダ
米坂線、3セク復旧だと最大毎年18億円の地元負担 JRが試算提示 asahi.com/articles/AST3V…
 
 
3月27日 11:17 水産加工技術研究所
山形視察その1 1日目 研究所の移転作業もそこそこに、 山形に視察に来ております。 令和4年(2022年)8月の豪雨被害により米坂線の一部が未だ復旧しておらず、途中からは代行バスを利用しました。 鉄路を復旧させるのか、地元負担がどうなるのかなど、まだまだ道のりは長そうです。 pic.x.com/PRnhoEdquv
 
 
3月27日 11:12 朝日新聞・鉄道取材班
米坂線、3セク復旧だと最大毎年18億円の地元負担 JRが試算提示 asahi.com/articles/AST3V…
 
 
3月27日 7:59 新潟発!! 地域情報サイト「ミンツ」
JR米坂線の復旧“鉄道はバスより自治体負担が大幅増”試算 www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/…
 
 
3月27日 7:40 neo ( ネ オ )
#マイあさ  新潟県、米坂線復旧検討会議が開催された JRはバスに転換、地元は復旧して両方の 使用の希望。しかし先々は県内の人口も 半減の見込みの中で復旧しても先々は 利用者が居なくなる事は確実。 1番安価な代替え案で決着をし無いといけない。地元の気持ちも分かるが!
 
 
3月27日 7:24 kata981711
JRの不当な要求に屈するな。しかしバスの検討も始めるべきではないか。道路の改修、除雪状況、到達時間等懸念して。JRには非協力的にならざるをえないのではないか。 JR米坂線の復旧“鉄道はバスより自治体負担が大幅増”試算|NHK 新潟県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/…
 
 
3月27日 7:04 Takahiro Seino, Ph.D.
JR米坂線の復旧“鉄道はバスより自治体負担が大幅増”試算 www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/… —— なぜか三セクとバス転換しか報道されない不思議。只見線のように上下分離も検討されていたはず。BRT とバス転換は嫌だ。18きっぷが使える鉄道として残してほしい。 #米坂線
 
 
3月27日 5:02 にいがた鉄もの語り
[米坂線復旧検討会議]三セク運営とバスへの転換について、JR側が地元負担額の目安を提示 直営除く試算出そろう niigata-nippo.co.jp/articles/-/580… #米坂線
 
 1
3月27日 5:02 新潟日報ニュース
[米坂線復旧検討会議]三セク運営とバスへの転換について、JR側が地元負担額の目安を提示 直営除く試算出そろう niigata-nippo.co.jp/articles/-/580… #米坂線
 
 1
3月27日 3:50 たびい
JR米坂線の復旧“鉄道はバスより自治体負担が大幅増”試算|NHK 新潟県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/…
 
 
次へ≫≫
米坂線 運行状況の他の情報を見る:
運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震

理由・原因・なぜ ~Coming Soon~

国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。

東洋経済

遅延証明書

鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本JR北海道

振替輸送

振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。

東京メトロ

Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。

参考:JR東日本東京メトロ

払い戻し

特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)

参考:JR東日本:事故などの場合の取り扱い

運休予想:運休条件・基準

各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。

参考:強風時・大雨時の新幹線・JR・私鉄の運行基準は?|NAVERまとめ

他のキーワードで探す

運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震