JR上越線の混雑情報
"JR上越線の混雑情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在のJR上越線 運行状況 7/3 11:58現在
一緒につぶやかれている路線情報
只見線3 両毛線3 飯山線3 新幹線2 常磐線2 宇都宮線2 高崎線2 吾妻線2 信越本線2 北越急行ほくほく線2 上越新幹線1 山手線1 中央線1 川越線1 成田線1 水戸線1 上野東京ライン1 篠ノ井線1 伊東線1 |
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
@SatoHaruhiko昨日(木曜日)、小出駅13:08着の上越線から13:12発只見線に乗り換えましたが、7割程度の混雑で、席を選ばなければ着席することができました。1〜2駅目で地元の高校生が降りたので会津若松まで結構席に余裕はありました。ご参考までに。
ここからは只見線乗り通しの旅🏔 終点の会津若松までは4時間超のロングラン🥶 18切符シーズンなので警戒してましたが今の所数名。 接続する上越線からの乗り継ぎ客で混雑するのでしょうか? 小出駅では少し時間があったので、駅前の食堂で岩魚を頂きました𓆟 やっぱ川魚はあっさりしていて美味しいね👍
@izmym2020実は車ならこの区間、混雑する南関東避けて、中央道通って、長野に出て、そこから群馬に抜けるルートあるんですよね。 同じように、 信越本線が残ってれば、東海道→中央線→篠ノ井線→信越本線→上越線→両毛線→水戸線 なんて経路で、関西から北関東三県全部通るルートもできたんですけどね。
【普通電車2本目】乗り換え時間16分。7:11発水上行き上越線下り普通電車。日曜日早朝の向かいシートは両端以外ガラ空き。土曜日の同じ電車は通学の学生で混雑していたのに。赤城山の長く緩やかな裾野の稜線。渋川駅を越えて利根川を超えると勾配が次第にきつくなり山岳鉄道の様相となる上越線。
平日朝ラッシュの上越線上り、想像以上に乗ってるなって感じ。 ガラガラだった車両に沼田から座りきれない程大量の乗車があって、敷島発車時点で車掌が混雑の案内入れるくらいには客乗ってる。 水上→沼田はお察しだけど
水上駅から上越線長岡行きです。 今日はいつも使う2番ホームに客車が止まってるので1番線から発車。 SLからの乗り換え客で車内は立ちが出るほどの混雑。珍しい光景
@elrQyXpDTTiTESF最近の只見線の混雑具合は、国鉄時代には考えられなかった状況です。😅 人が乗りに来てくれてる間に、朝の列車も東京から接続させたり、観光列車の企画をして欲しいですね。 上越線挟んだお隣りの飯山線には、観光列車おいこっとが走ってますしね。☺️
上越線、地獄の混雑で来たけどなんとか大量の降車があって空いた。こんな混んでるのに誰一人ボタンを押さず、5秒後に俺が押すまで閉まりっぱなしなったw
再び乗車率上がってきて前橋~新前橋が1番混雑激しくなりました 両毛線が終わり上越線に入りました 終点高崎到着です 久しぶりに紅緒ちゃんカラーの元107系を見れてとてもテンション上がりました
今の時期、日曜9:54発の越後湯沢〜越後中里の混雑具合はどの程度ですか? 子連れでスキーなので、あまりに混んでいたらバスにしようかと思ってます。 #電車 #上越線 #越後湯沢 #越後中里 #JR #スキー
土曜日に北陸おでかけtabiwaパスで敦賀~直江津、翌日は信越本線+北越急行ほくほく線+上越線+上越新幹線🚄で昼前東京着やったけどコインロッカー混雑ぶりが凄まじかった‥🥶。🈳探すんが面倒になって、ものは試しで有楽町行ったら改札内でも🈳いっぱい。まさしく穴場。ひゃっほーい🥳。
1時間3本と、1時間2本ダイヤで ■接続わるい■混雑 "の差" 激しい例 高 崎・高崎線←→上越線両毛線 川 越・埼京川越線←→八高川越線 宇都宮・JR宇都宮線(大宮)←→JR宇都宮線(黒磯) 土 浦・常磐線(品川)←→常磐線(水戸)
30日の旅程 長岡から少しだけ上越線乗って飯山線で飯山へ、朝日が眩しかった。飯山駅で一筆書き切符は途中下車し、別切符で一旦上田に帰宅、次は年明けから再開予定、飯山駅は海外の人でクソ混雑してた。
トレーニングルーム混雑状況🏋️ 17:00現在、9名程度 ゆっくりご利用いただけます💪 ご利用お待ちしております‼️ #筋トレ #有酸素運動 #謙信公武道館 #トレーニング #上越線
上越線はぁfujiフェスの帰りに何度か乗ってるけど、その時はループの部分見つけられなかった。下りはほとんどトンネルだにょ、上りもトンネル多い印象。 ...また乗ってみたいですね。F田さん持ち👛で行ってみますか。水曜とか。てか、map見たらシーズンオン🍁で結構混雑してる様子。
@Aaaaas160636221オススメは上越線の水上~越後湯沢ですね😆国境の長いトンネルを抜けたら雪国だったを体験できます!👊😆🎵(18キッパーで混雑しますが😅)
#俊人の乗車記録 【路線】JR高崎線 【種別】普通 【行き先】高崎 【両数】15両(籠原で前5両切り離し) 【乗車区間】大宮〜高崎 【乗車車両】クハE233-3023 【乗車日時】10/4 【混雑度】超絶混んでる 【備考】上越線方面に乗り換え
#舎弟乗車記録 (鉄道編) ①上越線 普通 長岡発水上行き 区間:長岡~水上 車両:クモハE128-103 ②上越線 普通 水上発高崎行き 区間:水上~新前橋 車両:クハ210-3061 電車で上越国境越えをしました🚆 長岡を出たときは学生で混雑していましたが、六日町あたりからはガラガラに😋 飲み鉄もしたね🍺
こんなに乗るのに 単行 新潟発の単行飯山線直通 上越線内で途中 通学の学生で満員に。しばらくして、一斉に降りて車内はスカスカ。 小樽発 単行倶知安行 小樽から余市の間は、そこそこ混んでいるが過ぎたらスカスカ 僅かな区間混雑のために増結はしないよなと感じた。
水上からの上越線、座ってるボックス席の向かいと、反対側のボックス席に二人浦和サポ。そしておそらく乗車率100%の混雑。 多分越後湯沢あたりまでこんな感じだろうな。
今日は新幹線で越後湯沢へ、そこから上越線で小出まで出て、只見線へ… って、何この混雑…(下手したら日中の山手線より混んでる…)
ほくほく線課金。
水上→越後湯沢
上越線
普通 長岡行
越後湯沢→十日町
上越線・北越急行ほくほく線
普通 直江津行
どちらの列車も混雑していた。 https://t.co/LKBL2RZJln
越後川口から上越線で折り返して越後湯沢へ。
18きっぷシーズン中なので混雑しているのかと思っていたが、意外とそうでもない。
今回もボックスシートを無事確保出来た。 https://t.co/ncNWnoEmKT
(続き)
↓
上野東京ライン混雑のため、常磐線(勝田方面)にも遅延(成田線我孫子口も接続待ち遅延か)
↓
宇都宮線宇都宮以北、吾妻線、上越線、伊東線、熱海以西の東海道線に影響
↓
↓
↓
月曜朝からとんでもないパネポン現象。無傷な路線がどこなのか、さっぱりわからん。( ;∀;)
ガーン!18きっぷシーズンの上越線は混雑するのか!新潟サイクリングしたかったのに… さすがに混雑するの分かっていて、輪行するのは気が引ける。どうしたもんか。途中、新幹線でワープか。
今日の谷川岳ループ・もぐら。
流行り病の次男ちゃんの生存確認を、LINEでしながらの鉄。
道の駅あかぎと 七夕まつりの混雑を回避して、ここに来ました。
群馬の本気の暑さには程遠いけど、たらたらと汗が流れました。
#185系 #上越線 https://t.co/ujBvqZW6XQ
理由・原因・なぜ ~Coming Soon~
国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。
東洋経済
遅延証明書
鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本|東京メトロ|東急|東武|西武|都営|小田急|京成
振替輸送
振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。
東京メトロ
Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。
払い戻し
特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)
運休予想:運休条件・基準
各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。