JR湘南新宿ラインの混雑情報
"JR湘南新宿ラインの混雑情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在のJR湘南新宿ライン 運行状況 6/24 09:32現在
一緒につぶやかれている路線情報
埼京線15 高崎線6 山手線5 上野東京ライン4 新幹線3 東海道本線2 横須賀線2 宇都宮線2 京浜東北線2 南武線1 中央線1 木次線1 芸備線1 東上線1 田園都市線1 東西線1 南北線1 副都心線1 三田線1 都電荒川線1 ブルーライン1 りんかい線1 |
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
浦和に戻るため、18時25分の赤羽駅ホーム。動画奥の上野東京ライン(UTL)のホームは混雑しているけど、手前の湘南新宿ライン(SSL)ホームは閑散としている… UTL 18時29分 快速・宇都宮行き SSL 18時28分 普通・宇都宮行き 大きな遅延はなし、UTLが快速とはいえSSLが閑散という不思議。何故だろう。 pic.x.com/GxcgJHGbQW
浦和に戻るため、18時25分の赤羽駅ホーム。動画奥の上野東京ライン(UTL)のホームは混雑しているけど、手前の湘南新宿ライン(SSL)ホームは閑散としている… UTL 18時29分 快速・宇都宮行き SSL 18時28分 普通・宇都宮行き 大きな遅延はなし、UTLが快速とはいえSSLが閑散という不思議。何故だろう。 pic.x.com/HJl4bwe7hM
土曜日の帰宅時の湘南新宿ライン。 新宿駅18:51発の湘南新宿ライン・高崎線籠原行きと、19:09発の湘南新宿ライン・宇都宮線宇都宮行きとの、グリーン車混雑具合が天国と地獄並みに違うのは、なぜだ?? #湘南新宿ライン #遅延 #していない
185系って形式消滅したの?まじか。湘南新宿ラインが黎明期でグリーン車がまだ無かった頃、高崎線の始発から2本目の普通上野行きが185系を使っていて、グリーン車がいつも混雑していて普通車でも座れたら乗りトク列車だったなって。窓の開く特急型って唯一だったんじゃないです?
土呂駅・旅客転落、浦和駅・安全確認、大崎・踏切内安全確認。 埼京線も遅れ、赤羽駅から湘南新宿ラインへ人が流入して、結局いつもの木曜日の朝の混雑に。 現在、赤羽駅-池袋駅-新宿駅に多数の列車がスタック中。 動かない。 #湘南新宿ライン #遅延 pic.x.com/NUh2HVmhDk
【東海道線・下り線】横須賀線の迂回列車運転に伴う線路混雑のため、横浜〜熱海の下り線の一部列車に3分前後の遅れが生じています。横須賀線の線路を徐行運転した湘南新宿ラインには15分前後の遅れが生じています。
今日の朝の湘南新宿ラインの混雑ぶりはやばかった。少し遅れてた影響もあるかも知れないけど出社する会社はかなり増えてるのかな。もし毎日あの状況で出社しなければいけないとなると辛すぎる。
@RADIOBERRY764FM#rberry 眞善さん、湘南新宿ラインは混雑してなかったですか? 心配していました。 新幹線は今も停車中です。 報道のヘリコプターが物々しく飛んでおります。 pic.x.com/R0JbYjJJbv
池袋駅、8:25頃の状況。 山手線外回りは、ホームに上がることができないほどの混雑。 可能なら他の路線を検討した方がいいかも。 内回りは大丈夫そう。 埼京線と湘南新宿ラインも遅れてるけど、なんとか新宿方面へは行ける。 通勤のみなさま、朝からお疲れ様です‼️
埼京線 、湘南新宿ラインは、 混雑して座れるかどうか、、、 新幹線コンコースは西口からすぐだから、そのまま新幹線に乗ったって、そういう事もあるでしょ! いちいち他人の行動にケチつけないと気が済まないステラババアな! 時間だけはたっぷりあるから、いちいち つまらない事にでもこだわって、
埼京線 、湘南新宿ラインは、 混雑して座れるかどうか、、、 新幹線コンコースは西口からすぐだから、そのまま新幹線に乗ったって、そういう事もあるでしょ! いちいち他人の行動にケチつけないと気が済まないステラババアな! 時間だけはたっぷりあるから、いちいち
最近の通勤ですが、新川崎駅から湘南新宿ラインはなかなかの混雑なので、面倒ですが2回乗り換えてガラガラの電車で通勤してます。 新川崎駅から武蔵小杉駅は横須賀線。コレは流石に混みます。小杉駅から大崎駅まで埼京線直通。大崎駅で反対側に停まっている埼京線で新宿駅まで。 面倒ですが快適です。 pic.x.com/VYErjVnMbW
おろち最末期の18シーズンを迎えた芸備線はガチってた 木次線が2両に増結してて、到着後吐き出された乗客の半数以上がそのまま1両編成オールロングの0番代(ここ超重要)に流れ込むもんだから、朝の湘南新宿ラインと大差ない混雑率の満員電車がチンタラ15Km/h制限を喰らいまくって1時間以上走るんですわ pic.x.com/Gh9KEJ2jk1
@bozu_108板橋→都営三田線の新板橋も使える 十条→京浜東北線の東十条も使える 赤羽→埼京線、京浜東北線、上野東京ライン、湘南新宿ライン、少し歩くけど南北線の赤羽岩渕駅も使える 3駅とも物価も安めで良い。 しかし、埼京線の混雑具合を考えると埼京線自体が微妙。痴漢もかなり多いので注意。
湘南新宿ラインはやい!副都心エリアに行く時は着席重視で埼京線を使うことが多いけど、今日は帰りに湘南新宿ラインを利用してみた。運良く新宿で座れたし、思ったほど混雑し過ぎないし、めっちゃ快適〜
湘南新宿ラインはやい!副都心エリアに行く時は着席重視で埼京線を使うことが多いけど、今日は帰りに湘南新宿ラインを利用してみた。運良く新宿から座れたし、思ったほど混雑し過ぎないし、めっちゃ快適〜
恐怖の渋谷駅、今日は前回ほど苦労せずに乗降りできた。 前回は土曜だったから特に混雑が激しかったのかな? 帰途の湘南新宿ラインを待っていたら グリーン車の停車位置だった……。どうりで列が短いと思ったわ。
病院の用事が終わり別件の用事があるので湘南新宿ラインで南下🚞 微妙な混雑で席が空かず新宿から乗って横浜まで座れないとは思わなかった😲 横浜でガラッと入れ替わると思ってたらまた全然入れ替わらず、無理にボックス席に座ったら容赦なく囲まれて失敗😵💫 荷物多いから変な体制になり足がつる😵
東海道線 遅延 東海道線は、茅ケ崎駅での催し物混雑の影響で、大船~熱海駅間の下り線の一部列車に遅れがでています。 湘南新宿ライン 遅延 湘南新宿ラインは、高崎線内での線路に人立入の影響で、高崎線から東海道線の一部列車に遅れがでています。
まぁなんだ、マジで立ったまま寝てた俺みたいに図太いヤツじゃねーとアレは乗れん。 そんな俺でも長時間満員に揺られていた大船→新宿までの湘南新宿ラインでの通勤は結構堪えてな、年に数度は冷や汗が出るレベルで気分が悪くなったもんだから、あの混雑で立川以西から乗ってきていたらヤバそうだ。
雨のせいか混雑のせいか。 現時点で遅延や運転情報が出ている関東の鉄道は以下。 湘南新宿ライン 東海道本線 南武線 高崎線 東武東上線 東急田園都市線 都電荒川線 ブルーライン りんかい線 朝から長嶋さんの訃報が飛び込んで来て悲しいけど、心と時間に余裕をもった行動を。
@GOTBko4BE645454湘南新宿ラインができてからは埼京線の混雑もマシになったと思っていましたが(古い。。。)、今でも夕方でも乗り切れない人が出るほどなんですね 通勤の人はこれをいつも仕事の前後にしてるかと思うと、頭が下がります くろさんもいつもお疲れ様です🥰
大宮高崎でJREポイント使ってグリーン車はもったいないな。 在沼サポは沼津からは宇都宮線直通しか出てないけど、途中浦和駅で湘南新宿ラインからの高崎線に乗り換えると沼津→高崎で通算してグリーン車使えますよ。 大宮駅は混雑しているので、乗り換えは浦和が比較的ラクです。
そうじゃなくても、湘南新宿ラインと共有区間があったり、相当な混雑、毎日10分以上の遅れが頻発等があるので、ワンマン化になると、とんでもないことになりそうな感じがします。
埼京線も湘南新宿ラインも混雑ヤバくて乗れる気がしなかった上に動かなかったから上野東京ラインからの中央線快速…。 なんなら、上野東京ラインも混雑ヤバくて1本見送ったわ…。 コレで電車無理だったら休もうかなって気持ちになってたもん。
本日の湘南新宿ラインですが、混雑により高田馬場駅に臨時停車しております。 なお、埼京線の運行状況はわかりません。はなからあきらめてます。 京浜東北線もグダってたし、今日はダメな日です。 と言いながらまだ高田馬場。早く発車してほしいものです。
池袋駅で湘南新宿ラインか山手線かで迷った挙句、山手線ホームへ向かったら、後続が日暮里駅で何かあったらしく運転間隔調整。混雑酷くなるなら湘南新宿にしておけば良かったかも。
@Sait_bec宇都宮16:42(671M)が使用する7~8番線の混雑を見越してなのか?平日だけ上野東京/湘南新宿ラインの宇都宮駅停車時間が長すぎるのですよね。
渋谷駅しんでるな ハチ公口混雑しすぎ ハチ公口使わないで アナウンスがむなしい 湘南新宿ラインのホームよせる(これはまぁよし) 内外のホーム1本化(謎) 終わらない工事 すべて悪手 pic.x.com/M6MujhLU0f
理由・原因・なぜ ~Coming Soon~
国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。
東洋経済
遅延証明書
鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本|東京メトロ|東急|東武|西武|都営|小田急|京成
振替輸送
振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。
東京メトロ
Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。
払い戻し
特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)
運休予想:運休条件・基準
各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。