中央自動車道 道路状況
"中央自動車道 道路状況"に関する今日・現在のリアルタイムなツイッター速報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の"中央自動車道"道路状況(β版) 1/17 22:25現在
30分以内に渋滞(1件)の情報が発生
30~60分以内に渋滞・事故・通行止情報はありません
60分~本日中に渋滞(4件)、事故(3件)、地震(2件)、通行止(1件)の情報が発生
30~60分以内に渋滞・事故・通行止情報はありません
60分~本日中に渋滞(4件)、事故(3件)、地震(2件)、通行止(1件)の情報が発生
>>全国の最新道路状況情報をチェックする
一緒につぶやかれている道路情報
リアルタイム・現在のツイッター速報
@C_ma_rand そもそも静岡なんて80年代に日本坂トンネル火災事故で痛い目あってるにも関わらず、新東名はすったもんだあってひとまず4車線で完成させちゃうとか、サブになる国一バイパスはいまだに暫定2車線区間があるぐらいだしねぇ…山梨なんて県外に出る高規格道路がまだ中央道だけという…
家に居るときの渋滞チェック
この前の緊急事態宣言の時以来の
東名 渋滞なし
中央道 渋滞なし
なんとスキー最盛期なのに関越道も渋滞なし
さっき買い物で車を出したのだけど、地元ナンバーしかない状況。
自粛度、なかなか凄い!
現在(17:56)、首都圏の渋滞情報です。
・11号台場線 上り レインボーブリッジ付近-混雑1km
・中央道富士吉田線 上り 花咲TN付近-渋滞2km
・東名 下り 袋井IC付近-渋滞1km
#11号台場線 #中央道富士吉田線 #東名
万一、伊勢原断層起因の大地震が発生した場合、日本の大動脈である東海道新幹線、東名、新東名高速は全て不通となる可能性が。そうなった場合、バックアップとなるのは北陸新幹線、中央道、関越道。
【車炎上事故現場】中央道上り長野 2021年1月17日 shorts https://t.co/5RzSgFuDyG @YouTubeより
本日の映像です!!
#ドライブレコーダー #ドラレコ #ドラレコ映像 #車炎上 #事故 #事故現場 #YouTube #shorts
#tc_highway #長野道通行止 NEXCO中日本などによると、17日09:04頃、長野県塩尻市の長野自動車道塩尻IC付近で事故が発生し、09:20から、上り線(中央道方面)の塩尻北IC→塩尻IC間で通行止めとなっています。 https://t.co/fEQSKygHQt
最近も中央自動車道の手抜き耐震補強工事が話題になってたし、地震来たら倒れるんだろな。 https://t.co/XTx0mGH71M
朝焼けの新宿のビル群撮ったのはもう2年前の夏なのか・・・
この時は長野(高ボッチ高原や上諏訪)に行った帰りに中央道が事故渋滞で終電間に合わずに朝まで新宿にいた時だったな・・・😅
#新宿
#ビル群
#新宿大ガード
#朝焼けの写真
#高ボッチ高原
#諏訪 https://t.co/1Xw3uBql4i

竹田にお住まいの方々から、西尾張中央道の竹田交差点が渋滞するので、主要地方道名古屋十四山線側に矢印信号を付けてほしいとお話をいただきました。竹田の区長にこの問題について、相談し、区長も問題視されており、公安施設整備申請書を、区長から市役所に提出していただくことになりました。 https://t.co/gM7mHDjNkV

現在(08:56)、首都圏の渋滞情報です。
・中央環状線 外回 堀切JCT付近-混雑1km
・中央道 上り 高井戸IC付近-渋滞1km
#中央環状線 #中央道
中央道・土岐JCTから多治見ICまでの区間、トラックの衝突事故により通行止めになっている模様です。
(同業他社情報より) https://t.co/VMtUzBZ6DX

#tc_highway #中央道通行止 NEXCO中日本などによると、15日22:47頃、岐阜県の中央自動車道で衝突事故が発生し、23:02から、下り線(小牧方面)の土岐JCT→多治見IC間で通行止めとなっています。 https://t.co/cLuZfc9KJm
#tc_highway #中央道通行止 NEXCO中日本などによると、15日22:47頃、岐阜県の中央自動車道で衝突事故が発生し、23:02から、上り線(方面)の土岐JCT→多治見IC間で通行止めとなっています。 https://t.co/cLuZfc9KJm
通行止【1月15日23:05現在】中央道 土岐JCT〜多治見IC (下り名古屋方面) 事故による通行止です。詳しくはhttps://t.co/suQyRJkUFg
通行止【1月15日23:05現在】中央道 土岐JCT〜多治見IC (下り名古屋方面) 事故による通行止です。詳しくはhttps://t.co/iLypyCUwM8
こうして見ると、新東名と中央道が一体化される感がある!
これで「小仏トンネル」の渋滞も?
ただ、中央道→東名にシフトした場合の迂回料金勘案もされるたありがたいな。 https://t.co/3H7xnpxWdV
ベイfmとらふぃっくアップデートが頭から離れない、
あと中央道と首都高速が渋滞してるって毎日言うからもうこびりついてる。
神奈川大和トンネル付近で14kmの渋滞です!っていうのもはなれねえま
現在(18:56)、首都圏の渋滞情報(4/4)です。
・中央道 上り 岩殿TN付近-渋滞2km
・東名 下り 三方原PA付近-渋滞4km 名古屋IC付近-渋滞1km
#中央道 #東名
現在(15:56)、首都圏の渋滞情報(3/3)です。
・高速湾岸線 東行 浦安付近-混雑1km
・K1号横羽線 下り 金港JCT付近-混雑1km
・中央道 上り 高井戸IC付近-渋滞1km
・常磐道 上り 流山IC付近-渋滞2km
#高速湾岸線 #K1号横羽線 #中央道 #常磐道
現在(07:56)、首都圏の渋滞情報(9/9)です。
・京葉道路 下り 貝塚IC付近-渋滞5km
・中央道 上り 高井戸IC付近-渋滞7km 稲城IC付近-渋滞1km
#京葉道路 #中央道
現在(06:56)、首都圏の渋滞情報(7/7)です。
・中央道 上り 三鷹付近-渋滞3km 稲城IC付近-渋滞1km
・東名 上り 日進BS付近-渋滞4km
#中央道 #東名
今日の午後、東京を東へ西へとちょっと用事済ましに回ったら100キロ以上走ってた。ひさびさに首都高から中央道と走ったら渋滞も無くみんなほどよいスピードで快適で、いつもこんなだといいのだけどな。
@0201Mack 中央道とかも秋に結構います、、、危ないんだよなぁとおもいつつ、死なないでね。通行止めになっちゃうから。と思っています
@AYA_HIRANO1008 中央道の恵那山TNも比較的通行止めリスクが高いですし、
東名ルートの方が、緊急時の迂回選択肢は多めです。
出発時に道路情報を確認して、生きている道で・・・という感じです。
@AYA_HIRANO1008 中央道〜小牧〜名神経由で、多賀SAまで約4時間です。
ただし名神の関ヶ原周辺は降雪や豪雨通行止めの名所。
目的地が草津以西でしたら、
新富士or新清水〜新東名〜伊勢湾岸〜新名神ルートもありです。
現在(16:56)、首都圏の渋滞情報(6/6)です。
・京葉道路 下り 宮野木JCT付近-渋滞1km
・中央道 上り 高井戸IC付近-渋滞1km
#京葉道路 #中央道
現在(15:56)、首都圏の渋滞情報(3/4)です。
・中央環状線 内回 小菅JCT付近-混雑1km
・K1号横羽線 下り 浜川崎付近-渋滞3km,混雑3km
・東名 上り 東京IC付近-渋滞1km
・中央道 下り 元八王子BS付近-渋滞2km
#中央環状線 #K1号横羽線 #東名 #中央道
中央道マガジン「CHU-TRIP」でご紹介した小仏渋滞対策事業について、読者の皆様から感想のお便りを多数頂いています。「工事のことを知らなかったので良かった」、「完成が待ち遠しい」、「頑張ってください」など嬉しいコメントばかりで、励みになり非常にありがたいです。