箱石峠 最新道路交通情報
"箱石峠 最新道路交通情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の箱石峠 道路交通情報 4/18 06:17現在
一緒につぶやかれている道路情報
関連エリアの道路交通状況
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
おはようございます☀ 今日は265号線箱石峠の野焼きが あるそうですが通行止めには ならないそうです👍 4月6日(日)お出かけ日和なお天気に なりそうな中、11時より皆さまのご来店を 楽しみにお待ちしております。 #ガーデンINNブルーベル #高森町 #黒毛和牛 #観音桜は満開 #サクラミチはまだ蕾 pic.x.com/CPM5nt2dlQ
皆さん、おぼえていますか? 先週は高森峠・箱石峠、波野から竹田まで57号線が通行止めになるくらい雪だったことを。 pic.x.com/jEwI07yZUk
今年1番積もったね⛄️ グリーンロードもミルクロードも箱石峠も阿蘇登山道も通行止めなってる所あるから出かける前に要チェック‼️ 今日はノーマルタイヤは絶対に危険が危ないと思います⚠️😊 あの外に出たがりのカルラ【猫】も1歩も動きませんwww pic.x.com/xolvl1wUtp
325バイパスが静かだと思ったら、高森峠も箱石峠も通行止め😳 (7時30分現在) x.com/himitsukichigo…
3/19 6時現在 阿蘇市 国道212号 内牧〜大観峰間は積雪のため通行止めです‼️ 迂回路はミルクロードとやまなみハイウェイ城山展望所経由です。 また、やまなみハイウェイ牧の戸峠、国道265号箱石峠、県道45号阿蘇菊池公園線(菊池渓谷の通り)も通行止めです‼️ portal.bousai.pref.kumamoto.jp/sp.html?p=traf… pic.x.com/8BL2SliJqQ
325号バイパスはレースがバイパス潜るので高森まで通行止めありません。 🟡箱石峠 ※高森から月廻り公園・上色見熊座神社はOK 🟡325号バイパス〜白川水源前 🟡白川水源〜両併小 🟡両併小〜久石交差点 ※トンネルからあそ望の郷はOK 🟡中松交差点〜久石交差点 🟡28号〜南阿蘇役場 この辺りが規制です。 x.com/nantetsu_rail/…
明日、瀬の本レストハウスから一の宮、箱石峠、波野、上色見、南阿蘇が、交通規制かかるらしい。 選手の皆さん頑張ってください!! #tour_de_kyushu.熊本阿蘇ステージ
@MQnj7xu9hL5KhCI明日は明日の風が吹くと思って、仕事はいっぱい溜まっていますが、明日は阿蘇にと思っています。 渋滞対策もあるので、高速で南下して、218で蘇陽から高森に出てぐるりするつもりです。 久しぶりの箱石峠展望所。 ワクワクです。朝、早起きが一番難関ですけどね。
阿蘇市の国道57号滝室坂、国道265号箱石峠は通行止めです❌ 菊池渓谷付近を通る県道45号菊池阿蘇スカイラインも通行止めです❌ 熊本県の情報👇 portal.bousai.pref.kumamoto.jp/sp.html?p=traf… また、大分県のやまなみハイウェイも通行止めになっています❌ 大分県の情報👇 oita-bosai.my.salesforce-sites.com #台風10号 #通行規制
コドナカフェからの帰り(・ω・`) 高森箱石峠方面大雨 Uターン 阿蘇西周りからのやまなみハイウェイ 由布岳大雨 落雷しゅごい 東九州道大雨 上下線事故 大回りで湯布院IC〜鳥栖経由決めるもガソリン足らず、一旦降りて給油 北九州道にて追越車線超低速走行からの停止軽自動車と追突寸前回避 疲れた
そこらじゅう事故まみれや! さっきも箱石峠で壁に車が突っ込んでた、、、、 みなさん本当に気をつけて! 見通しの悪いカーブの先に停車中の車とかよくあるので🥺
交通規制解除後ループを一周して、箱石峠をコースとは逆走して、内牧温泉の宿にチェックイン。ループは厳しい登りで、見ていたところはどっちかというとゆるいエリアやった。KOMポイントは近くにクルマ停めるところもないし、路肩スペースもないんで、観戦は難しい。
【10/8(日)ツールド九州】 ⚠️交通規制のお知らせ⚠️ 国道57号は 車の通行・横断不可。 路上駐車禁止。 start 9:00 瀬の本レストハウス ↓ 9:20頃 一の宮・阿蘇神社周辺 ↓ 9:40頃 箱石峠 ↓ 10:10〜11:20頃 ケニーロード・あそ望の郷くぎの tourdekyushu.asia/stage/kumamoto/
パノラマラインで通り雨と事故渋滞に巻き込まれ、草千里にも寄りたかったけど雨降ってたし時間が押してたのでスルー。 箱石峠と上色見熊野座神社って比較的近いのね、ってことで行く。雰囲気凄かった。 何かあれだね、円安のせいか中国人がとても多い。日本の文化に触れてもらえるのは嬉しいですが
@nary_metal 俺だと
大分市の西側からやまなみハイウェイ〜箱石峠〜大観峰〜ミルクロード〜パノラマライン〜ケニーロードは通行止め
で4時間くらいでした
高速つかって北上するなら
熊本〜角島大橋までで3時間くらいです
角島大橋から別府までで2時間半
ナリさんなら2周できますねw
国道265号(箱石峠)の
全面通行止め解除のお知らせ
国道265号の箱石峠は、全面通行止め解除となりました。
区間:阿蘇市一の宮町箱石〜阿蘇市波野左谷
https://t.co/4JbUrmJKfR
国道265号(箱石峠)の全面通行止め
国道265号の箱石峠は、連続雨量が基準に達したため、全面通行止めとなっております。
区間:阿蘇市一の宮町箱石〜阿蘇市波野左谷
https://t.co/zjSPbOnbiK
#通行止め #国道265号 #箱石峠
【阿蘇 道路規制情報】
以下未だ通行止めの状況となっております。(7/3 14時現在)
国道57号滝室坂(大分方面)
国道265号箱石峠付近(南阿蘇高森方面)
国道57号線立野-阿蘇口(熊本方面)
お問い合わせ:国土交通省熊本河川国道事務所
096-382-1111
https://t.co/UhoGbn99Rj
南阿蘇、かなりの雨量だったそうです。
今、雨は消耗状態。
熊本市内への増水が心配です。
・俵山萌の里前(道路隆起)
・箱石峠(総雨量越え)
・57号線立野付近(総雨量越え)
・グリーンロード
通行止めです⚠️
南阿蘇、今日は立ち入りできません。
自宅付近は平穏で大丈夫。
今日は籠城します。
阿蘇また大雨です。
自宅は無事です。
箱石峠や滝室坂は通行止め、他にも通行止めの道があります‼️
また、内牧付近で用水路の氾濫、冠水が発生してるようです。
阿蘇市を流れる黒川も遊水池に水が流れ込んでいます↓
どうか安全を確保してください‼️ https://t.co/7ELbJBejh3
秋の箱石峠
このときは展望スペースがあったが,今はガードレールで立入禁止になっている。
観光振興といいながら,つまらん規制が増えている。
規制する側は当然と思ってやっているが,
阿蘇の魅力が徐々にすり減っていることに気付いていない🙄
撮影場所 https://t.co/5fmyxXqBMm
2020/11/13 https://t.co/BChVpKwNX7
コーヒー飲んで箱石峠越え。
てか57号線渋滞すごい。
この道でここまで渋滞する県民性なら街中の渋滞解消は無理だわ。 https://t.co/5DcC1y0bTQ