国道57号 最新道路交通情報
"国道57号 最新道路交通情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の国道57号 道路交通情報 4/18 06:54現在
一緒につぶやかれている道路情報
関連エリアの道路交通状況
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
今年も狼の曲と共にドライブ 🐺♪ 益城町の県道28号線は工事の進行が早くて日々驚く! ミルクロードの山越は心做しか今日は交通量が多い気がする。ま、あの時の渋滞に比べたら…😅 2本に別れた国道57号線を往復して立野から大橋渡ってグリーンロードかな。 絆の意味と感謝の気持ちを忘れない。
信号のある交差点が多すぎなんだよ。 交差点の間隔が短すぎるんだよ。 そもそも城下町で城攻めがしにくい道にしてる。 そこを道路にしてんだから 熊本城行きは渋滞するよ。 3号線も57号線も大渋滞だし 抜け道も渋滞。 菊陽や阿蘇方面もTSMCのおかげで大渋滞。 地獄。 news.yahoo.co.jp/articles/f6bbb…
信号のある交差点が多すぎなんだよ。 交差点の感覚が短すぎるんだよ。 そもそも城下町で城攻めがしにくい道にしてる。 そこを道路にしてんだから 熊本城行きは渋滞するよ。 3号線も57号線も大渋滞だし 抜け道も渋滞。 菊陽や阿蘇方面もTSMCのおかげで大渋滞。 地獄。 news.yahoo.co.jp/articles/f6bbb…
北側復旧道路を時速50kmしか出せないのなら57号線に行ってください。 渋滞して迷惑です🫠 あと、荷台に積んである重機が落ちそうで怖かった😱 pic.x.com/zkaFSe3A2T
#通行止め 国道57号線|阿蘇西IC~大津IC間 夜間全面通行止め 規制区間: 国道57号北側復旧道路(阿蘇西IC~大津IC間) 規制日時:令和7年4月14日(月)~15日(火) 令和7年5月12日(月)~16日(金) 令和7年5月19日(月)~23日(金) 時間帯: 毎夜21:00~翌朝6:00 詳細:allkumamoto.com/2025/95718
【夜間全面通行止めのお知らせ(国道57号北側復旧道路)】 補修工事等を実施するため、4月中旬~5月下旬の期間内で(添付資料をご参照ください)、阿蘇西IC~大津IC間の夜間全面通行止めを行います。通行の際は国道57号をご利用ください。 #国道57号 #北側復旧道路 #通行止め #阿蘇 pic.x.com/hWc0ZWd4Tq
熊本のうろんころんされてるみなさまー 東バイパス西行きの渋滞は 御領のツカサ前で事故で 左側車線規制してるためです 菊陽から断続的に渋滞してるので 旧57号線から供合線に抜けてサンピアン超えたくらいから東バイパスに戻ったほうがよいかと思います!
【交通情報】熊本・宇土市の国道57号 4月〜5月の13日程度“夜間通行止め”区間あり【予定日・う回路記載】 topics.smt.docomo.ne.jp/article/rkk/re…
【交通情報】熊本・宇土市の国道57号 4月〜5月の13日程度“夜間通行止め”区間あり【予定日・う回路記載】 news.yahoo.co.jp/articles/59dc3…
【交通情報】熊本・宇土市の国道57号 4月〜5月の13日程度“夜間通行止め”区間あり【予定日・う回路記載】(RKK熊本放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/59dc3…
【交通情報】熊本・宇土市の国道57号 4月~5月の13日程度“夜間通行止め”区間あり【予定日・う回路記載】 ift.tt/HVl0QEA
#国道57号 竹田市内で事故 一部通行止め #trafficlip #通行止 #大分県道路情報 大分河川国道事務所などによると、大分県竹田市の国道57号で事故が発生し、3月27日16:15前から、竹田市菅生付近の上下線で通行止めとなっています。 nordot.app/12779029921917…
皆さん、おぼえていますか? 先週は高森峠・箱石峠、波野から竹田まで57号線が通行止めになるくらい雪だったことを。 pic.x.com/jEwI07yZUk
今朝も #雪 、主な #道路 で #通行止め や #冬タイヤ規制 などが発生しています。#道の駅阿蘇 のまわりだいぶ解けていますが、#阿蘇山上 へ向かう #パノラマライン は通行止め で、#阿蘇火口線 のバスも #終日運休 です。 #国道57号線 は規制はありませんので、こちらへはお越しいただけます^^ pic.x.com/wqY3EaYtFE
阿蘇外輪山は雪景色。国道57号線の通行止めは解除されたけど、まだまだ規制あり。融雪作業後でも外気温氷点下ではノーマルタイヤのバイクは怖い。 リスク管理は大切! pic.x.com/9m1Lwc0uLO
阿蘇外輪山は雪景色。国道57号線の通行止めは解除されたけど、まだまだ規制あり。融雪作業後でもでも外気温氷点下ではノーマルタイヤのバイクは怖い。 リスク管理は大切! pic.x.com/YddAdXcjS8
【国道57号の積雪情報と通行止めの影響まとめ】【速報】国道57号熊本・大分県境付近 大雪により通行止め uenon.jp/archives/28301…
#asa933 おはようございます。こちら熊本市ですが今日も寒いですね。昨日は大分熊本県境は真冬の景色、通行止めや事故も起こっていましたね。57号通行止めもあったようですが、かなりレアでは…💦
【速報】国道57号熊本・大分県境付近 大雪により通行止め(KAB熊本朝日放送) news.yahoo.co.jp/articles/40776…
【速報】国道57号熊本・大分県境付近 大雪により通行止め topics.smt.docomo.ne.jp/article/kab/re…
【速報】国道57号熊本・大分県境付近 大雪により通行止め topics.smt.docomo.ne.jp/article/kab/re…
【速報】国道57号 熊本・大分県境付近 大雪により通行止め(19日午前3時~) kab.co.jp/news/?NewsData… #熊本 #KABニュース #熊本のニュース pic.x.com/3ngUB21lhA
熊本から大分へ(逆順も然り)行かれる方へ 現時点で、阿蘇経由での熊本大分間の移動は ほぼ全滅と言っていいほど、 通行止めおよびチェーン規制がかかってます 通行止めにできるだけしないように 力を入れてる57号線も、今回は通行止めがかかってます…
@fukudorikumamot大分在住ですが、57号線の通行止め解除を待つ方が早いです…。中津まで下道で行って、そこから北九州経由で高速使うのもありますが、出勤ラッシュと重なるのでめちゃくちゃ時間掛かるかと…
大分から熊本に帰りたいんですけど、 高速は日田中津まで通行止めで いつも通る57号線は室なんとか坂が通行止めで、 さて私はどうやって帰ればいいのでしょうか? なお今竹田です🥺
国道57号において、積雪に対して集中的・効果的に除雪作業を実施するため、下記の区間について全面通行止めを行います。 #熊本河川国道事務所 #いのちとくらしをまもる防災減災 pic.x.com/KFHKfWYces
@222tamatama普通に回送だと思います。 大分バスの1便目(今朝のすごう)は、57号通行止めで、熊本発の便が宮地駅前で打ち切りだったそうです💦 pic.x.com/EwKBljT2m4
【国道57号滝室坂地区通行止め】 3月18日14時10分より、国道57号滝室坂地区において、全面通行止めを実施しております。 道路の情報につきましては、ホームページよりご確認ください。 pic.x.com/oTpAPyCbtj
【道路状況】3/18(火)13:00現在 ・仁田峠循環道路:通行止め ・国道389号(田代原~ゴルフ場):通行止め 雲仙温泉へは、国道57号(小浜または島原)経由でお越しください。 午後になり気温が下がってきております。 最新の気象情報や道路情報をご確認ください。
製品施工事例更新【熊本県】 (nabeshima.co.jp/anatano/43_kum…) 阿蘇市の車帰水源に転落防止柵のG外柵が設置されています。湧水から流れこむ池の周囲にあり転落事故を防ぎます。国道57号北側復旧ルート工事中は一部埋め立てられていましたが今は元の姿に戻っています。 #ナベシマ #PCギ木 #擬木 #擬木柵 pic.x.com/62nR9mpdPe
うぶやまPALACE 日田セブンー小国ー黒川ー瀬の本ーやまなみハイウェイと来て産山村市街に入る所からは通行止めで左折 その後うぶやまPALACEからヒゴタイロード方面も行けませんでした 57号線に出てから外輪山を下ります ここからも野焼きの煙が上がってるのがよくわかる pic.x.com/7zFJuZIg6h
1969年(昭和44)の今日は、日本初の"スクランブル交差点"が熊本市の旧国道57号線にある子飼(こかい)交差点に誕生した日。当時、市電などの運行で日常的な交通渋滞となっていたための策として考えられました。 pic.x.com/KQrnInv7oT https://t.co/kJesjnFu5U
@takana0126来月ですか ん〜、、、 まず、積雪は、ほぼ心配はいりませんよ よっぽど山の険道とか酷道などを楽しまなければ、、、 人気の長者原の先にある、牧の戸峠は大分側でチェーン規制がよく出ます 大分から阿蘇を経由する、57号線は、大丈夫です