常磐自動車道の最新地震情報
"常磐自動車道の最新地震情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の常磐自動車道 道路交通情報 7/16 06:04現在
一緒につぶやかれている道路情報
関連エリアの道路交通状況
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
(´-`).。oO(そーいや何年か前、下り夜走りでこのPAで仮眠してた時に、体を揺さぶられて目が覚めた。ラジオを点けたら大きめの地震。常磐道は地震で通行止めになり、強制的に一般道におろされたことあったなあ。数十キロ北上したとこで通行止め解除になって、助かった)
先ほど、道の駅玉川村の休憩室で レシートを整理して、ノートに貼っている中、地震の揺れに襲われました。 幸い何名か車で、いらしていたので、 強く引っ張られるような揺れを感じていらしたようです。 震源が袋田の滝あたりなので、今夜は無理をせず、翌朝、常磐自動車道回りで帰りたい
上の道は毎日通勤してる道。地震で崩れたら終わりだなといつも思うんだよねぇ😅 #常磐道 #日立 pic.x.com/j4Zyegcljp
今年の初詣が無事に終了。昨年は宇都宮で帰りに地震があったなぁと想いを馳せつつ、今年は取手。帰りには常磐道で事故が有り、関係者さんの無事を願う。今年はどんな年になるのかな。取り敢えず、明日から尻に火が付いた仕事を進めなければ( ̄▽ ̄;) pic.x.com/EcLN09NkFJ
昨年の1月1日は 帰宅途中に常磐道走ってる時に 能登地震の地震警報が鳴り車を路肩に停めたのですが、 停めたのは自分一人だけでした。 携帯アラート鳴ったときの怖さをもうみんな忘れ始めているのではないでしょうか。 車は万能ではないのです。
ワシが常磐道を通った後に福島県沖震源の地震があったんだな。 x.com/livedoornews/s…
@oninojin特に橋梁、常磐道は何度も強震や激震級の地震の直撃を受けているので耐震係数の計算では既存構造物の耐震係数は0.0と見積もって計算しても良いくらいです。
@77_reborn他1人常磐道は でしょ 元ポストの画像にあるようなところは大動脈の道路なんすか? もし今地震で東名高速が死んだらめちゃくちゃ早く復旧されるよ かけてもいいね
常磐道>上り 北茨城IC~日立南太田IC地震の影響だった通行止が解除されました。下り 北茨城IC~日立南太田IC地震の影響だった通行止が解除されました。#通行止 #常磐道
常磐道 北茨城⇔日立南 地震通行止めでいわきから6号きた 本牧向け おはようございます pic.x.com/ogdboniqig
常磐道では除染車とひっきりなしにすれ違ったり一面黒いビニールで覆われ荒廃した福島のゴーストタウンをすぐ横に見ながら走ったり、当時すでに地震から数年経ってたけども現地の雰囲気は復興という前向きな言葉がミスマッチに感じるくらいには思ってた以上に悲しい空気が漂っていた
ここ最近、少し強めの地震が頻発してるから、電車が止まって帰れなくなると困ると思って、電車はやめて、久しぶりに車で仙台にやってきた。 常磐道が直通になったから、仙台まで早いもんだよ。
福島のへたれガンダムを目標に東北道を上って行ってそのあとは太平洋側に出て常磐道や国道6号を南下しながらあの地震の遺構を見て回るのもやりたいんスよ。まあ1日じゃだいぶ限られるだろうけど。
【高速道路・通行止め解除】 地震の影響で通行止めとなっていた常磐自動車道(上下)いわき四倉IC~常磐富岡ICは、午前2時40分、通行止め解除となりました。 #rfc交通
【交通情報】 #通行止 #東北道 #常磐道 #仙台東部道路 #磐越道 E4 白河IC ⇆ E4 白石IC 地震 50キロ規制 E6 いわき四倉IC ⇆ E6 常磐富岡IC 地震 通行止 E6 いわき勿来IC ⇆ E6 仙台空港IC 地震 50キロ規制 E49 津川IC ⇆ E49 いわきJCT 地震 50キロ規制 最新の交通状況▼ drivetraffic.jp/?tab=map
@4fdqJ4zcあの時、常磐道上り線は緊急車両以外は通行止めでした。通行再開は3.18でした。それまでは国道6号線しか使えず、東京まで約10時間を要しました。地震の影響で高速道路の路肩が崩れて一部で下り線に乗り南下し、再度上り線に入って、私は埼玉まで避難しました。今でも鮮明に覚えています。
埼玉に地震ニキに聞きたいんですけど、20時ごろに三郷から八潮まで下で移動するのって結構下痢ですか?(ピンチケなので首都高一筆書きするのに一回常磐道から降りたい)
@chiaroscuro_jp 地震の前に行ったのですが、水上のエトピリカと水中のエトピリカと両方見られて、特に水中で舞ってるエトピリカが気持ちよさそうで、また行ってみたいです🦆
葉加瀬太郎さんのエトピリカ聴きながら常磐道ドライブ🚙🏝️ぜひ✨
@Reloaded7701 早朝の常磐自動車道で非常に大きくそして長~いケムが変化したような、境界がくっきりの筋雲あり。もしや地震雲だったかも🤔
その後、昼過ぎまでせっせとケム撒きたくさん(茨城県にて)😔