ナウティス(NowTice)

国道388号 最新道路交通情報

"国道388号 最新道路交通情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。

現在の国道388号 道路交通情報 3/26 11:25現在

30分以内に渋滞・事故・通行止情報はありません
30~60分以内に渋滞・事故・通行止情報はありません
60分~12時間以内に渋滞・事故・通行止情報はありません
>>全国の最新道路交通情報をチェックする

一緒につぶやかれている道路情報

2653 265号線3 219号2 265号2 327号線2 18号1 22号1 122号1 湯山峠1 二本杉峠1 飯干峠1 288号1 山手通1 3271 4551

関連エリアの道路交通状況

宮崎県13 熊本県9 大分県5 岩手県2 福島県2 茨城県2 青森県1 秋田県1 栃木県1 群馬県1 神奈川県1 大阪府1 兵庫県1 福岡県1

リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報

3月12日 22:39 Israel Junior
#企業公式が地元の天気を言い合う おはようございます。 本日の神戸は雨。 地下鉄はホームドア故障で遅れ大混雑、バスも満員で乗降に時間がかかり遅れ。 出社時刻にぎりぎりでした。風雨の強い月曜です。 企業公式が地元の天気を言い合う 企業公式が毎 ほいしひそ388
 
 
3月12日 22:37 Runnels Lexie
#地震 ■発震場所   前    今 秋田県内陸北部 多 🈚 無 岩手県南部   普 🈚 無 福島県会津   普 ➡️ 普 福島・茨城県境 少 ↗️ 普 栃木・群馬県境 少 ➡️ 少 茨城県南部   普 ➡️ 普 神奈川県西部  少 ➡️ 少 地震 たきそほに388
 
 
2月9日 14:26 みこ☆彡
i新規💯 ・388 あなたに逢えてよかった 城南海 まだうろ覚えだったけど歌いやすいしロングと表現とりやすいかもオススメ 直前に表現💯でリズム事故 良い歌☺️✨ ・389、390 金沢望郷歌 通常&生音 松原健之 プロオケお悦びで終了 松原さんの曲💖出せると思わなかった嬉しい~*。٩(ᗜˋ*)و*。✨ pic.x.com/LfAfsP0caM
 
 
1月1日 8:59 透過光P
かまえインターパークにて朝まで休息の後出発。 国道388号を北上。 一部未改良の区間は改良工事中の様子。 豊後くろしおラインの初日の出見物の渋滞で止まってしまったので1枚。 pic.x.com/elTPCvAr5r
 
 
2024年12月20日 14:36 結婚した毎日多忙なドクさん
出張でこまち18号号に乗っていたのですが、ブレーキ故障により緊急停止。そして運休となった挙句、代わりの乗車を予定していたこまち22号にも同様の故障が発生したため、結局は雫石から盛岡まで在来線で移動し、JR側が用意した切符はやぶさ388号への乗り換えにより事なきを得た。
 
 1
2024年12月12日 22:24 ドミー?
@ika_technologyぐるっとくじゅう周遊道路のガンジー牧場付近は、日産・デイズのCMにも使用された道路で、草原をバックに撮影できるスポットです! 九州の酷道は通行止区間が多いですが、R388大分・宮崎県境区間、R265西米良村、R455二本杉峠は走りごたえあります!
 
 2
2024年11月4日 8:49 くるくる☆UP DATE
国道388号の佐伯の山の中、管理してなくてヤバすぎて通行止めレベル。ちなみに画像はかなりマシなレベルです。 大量の落石、落木、土砂、落ち葉に加えて激狭の道路の路肩が崩落しかかってて下手なホラーよりドキドキしたわ!! pic.x.com/3Iw3ClOTtN
 
 4
2024年10月12日 20:52 元20年引きのさかな@日本放浪中
R388通行止めから 道が削れてほぼないのね pic.x.com/FLV9jLsXIF
 
 1
2024年10月12日 20:50 元20年引きのさかな@日本放浪中
R388 酷道部分は通行止めの為あまり走らず pic.x.com/ej4QQOI7yG
 
 1
2024年8月31日 22:01 うちだりさ【公式】?
須美江家族旅行村のテニスコートが被害に。 延岡土木事務所に要望している国道388号線のトンネル内照明が、努力していただき明るく。 先日の地震の際、ビーチの放送室から場内放送で、遊泳中のお客様に陸へあがるよう促したそう。放送室は不要だという話もあるが、残して欲しいと要望いただきました。 pic.x.com/awlnppdxfq
 
 1
2024年8月30日 0:12 I love ??Thailand??
宮崎県椎葉村によると台風10号の大雨による路肩の決壊などで、村外と村とを結ぶ主要なルートがいずれも通行できなくなっている。通行できなくなっているのは五ヶ瀬町方面とを結ぶ国道265号線と美郷町とを結ぶ国道388号線、それに塚村とを結び、以前から通行止めになっている国道327号線のう回路の村道
 
 3
2024年6月24日 21:36 Sou
当初は265号線をそのまま椎葉村まで南下して388号線経由で行こうかと思ったけど、どうも飯干峠あたりが通行止めっぽい感じだったので断念したという経緯
 
 4
2024年6月1日 13:27 KNC宮崎放送【公式】
椎葉村の入り口大河内地区に到着。 西米良村から続く265号、熊本県の人吉地方へ至る388号の合流地点となっている。 ここから先がいよいよ265号の真髄とも呼べる区間となる。 しかし、、、 全面通行止めの文字。 ここから椎葉村に至る区間も道路が寸断され進むことができなくなっていた。 11/19
 
 3
2024年4月29日 15:29 NR
6日目。 青森ベイブリッジを渡り、下北半島へと入った。 横浜町の菜の花畑は、えげつない規模の大きさで綺麗だった。 国道388の通行止めと、明日の天気を鑑みて計画変更し大間崎はパスしようかと思う。 雨の尻屋崎になるけど。。。
 
 1
2023年12月17日 16:09 水と旅 @最底辺YouTube投稿者
実は九州を旅してます。 今日で3日目。自宅から1000キロオーバー高速をひた走り九州入り北九州市から南下。大分、宮崎と来て熊本の山中にいます。 宮崎県の道が通行止めで仕方なく国道388号に入ったらとんでもねえ酷道でした。今やっと人がいる場所に着きました。熊本県水上村でデカイアイスをぺろぺろ
 
 1
2023年10月23日 6:52 たかやまひろゆき@配達カブで日本一周中
大分県道122号通行止め。国道388号の峠きつそうだな、、 #日本一周 #大分県
 
 1
2023年9月24日 10:22 林雪美
#郵便局めぐり #旅行貯金 3日目 国道388号線時間通行止め解除のお昼に通過する目標で郵便局めぐりしたら、熊本県→宮崎県→熊本県という変な郵便局めぐりかたになった。 槻木簡易、古屋敷、大河内簡易すごい山奥だった。
 
 3
2023年8月14日 23:25 Nac
今日は大分臼杵から海岸線に沿って南下。佐伯で鶴御崎を見つけて立ち寄り、空の展望所、道の駅かまえ、佐伯市蒲江で海岸線沿い122号がナビで通行止めだったので388号山奥へ。宮崎県境でウリ坊、海岸線沿いに戻ったが暗くなったので須美江ICから延岡JCT経由で高千穂に行きそこから熊本に帰ってきた。
 
 1
2023年6月16日 22:27 シャモン
@motocicletta1 問題は人吉豪雨で今でも通行止めが沢山あることですね。 265号線はもとより388号線もそこら中の道路も全部通行止めです(T_T)
 
 2
2023年6月14日 14:25 はっぽんあし!たっこ多幸
@nekomuranekko >あそこで388ベータみたいな露店などやられた日には。。 当日は交通規制か歩行者天国にされ、内側住民は複雑な一方通行を縫って山手通りに抜けてね!とか言いかねない… 逆に駒テラスから西参道の内側へ(一部の生活道路を)緑道化して、山手通り・初台交差点付近で接続させても同じ問題が出そうです…
 
 1
2023年5月21日 7:24 を??
ていうか全然調べてなかったけどR388も椎葉村内通行止めある…酷道走れない🥲
 
 2
2023年5月15日 9:47 ほね(昆)
No. 388 ここにきて○○○○がぶっ刺さるという大事故にもう情緒はメチャクチャです https://t.co/rqCm8Dn2pE
 
 1
2023年5月12日 11:55 てぃこ
国道388も時間帯通行規制だと…もう高速使おうかな。
 
 1
2023年5月5日 20:28 きゃび
【廃ガソリンスタンド探訪裏話】普通にR219→R265で行けると思ってたんですが、R265が途中で通行止。仕方がないのでR388経由でアクセスを試みるも湯山峠がまあ結構な酷道。しかもその日の宿が多良木なのでしっかり1往復する羽目に…なお下調べ一切ナシの行き当たりばったりな性格を改める気はナシ。 https://t.co/h0tj5t7csp
 
 1
2023年5月3日 21:02 ドカマッキ??
伊達市から浪江町までの下道、国道388号、288号など整備された快走路が多く清々しい道のり。とは言え道の途中には帰宅困難地域通行止めの看板が無数にある。この私道の先にかつて人家や田畑があったのかなと思うのと、数十分も他の車両と会わない道中、まだ色々な意味で復興途上と感じる https://t.co/J5sbz0wUE7
 
 3
2023年4月21日 16:24 ㌰㌰どらちゃん㌐㌧
人吉から国道219号→国道388号→延岡ルート絶対出てこないけど、もしかして途中通行止めとかあるのかな...
 
 1
2023年4月16日 12:53 とんこつらぁめん
ここから先の国道388号が通行止めになってるので九州で2番目に酷道と言われる道を抜けて熊本の湯山温泉に行く予定が破綻した
 
 2
2023年2月17日 17:07 むぅ(公式)
388号線、凍結、宮崎方面通行止めとかだったようでどんな道だったんかなーとGoogleマップでみようとするんだけど表示されんのじゃ
 
 2
2023年2月3日 16:54 宮本 雄一
出発して電光掲示板、国道265通行止❗️ しょうがない日向に出るか…327通行止¿ あれ?閉じ込められた(@_@)戻れってか 327の反対に388が車走ってる~行っけ! で通行止区間越えるまでが大変?山越え有 離合困難、挙げ句2t以上通行不可(T_T) 道があって良かったけど熊本に帰れる⁇ https://t.co/5CmmTkgjZc
 
 7
2023年1月7日 14:09 【公式】椎葉村交流拠点施設Katerie⛰???
@MorotsuKanko @kei_kudan 諸塚村さんへお越しのあとは、ぜひ椎葉まで入村をオススメいたします☺️ 台風被害で抜けられない道(国道388など)もありますので、事前のご予定を確認されたい場合はどうぞお問い合わせくださいね🐗👺⛰
 
 3
2022年12月14日 22:25 よしろて
本日の移動終了しました。 国道388号線通行止めは本当にまいりました。 まさか土砂崩れ現場まで行けるとは思いませんでした。 通行止めの情報は普通だとカーナビに入るんですけど。 9月の台風の影響だそうです。 国道327号線も通行止め。 西米良村に行くには
 
 3
2022年12月14日 13:50 よしろて
国道388号線通行止めのため西米良村に行けずw https://t.co/bkZwi6UnM5
 
 1
2022年12月2日 3:43 happy-ok3
国道388号は、台風14号により美郷町内で崩壊したか所があり車両の 通行止めが続いていた。 崩落した現場では、山側をおよそ5メートル削り新たに全長70メートルの道路を整備。 これで車両が通れるようになり、1日午前9時から通行が再開された。 https://t.co/1bCjXtkbGc
 
 2
2022年11月22日 8:42 なこぎ
市房山の登山口に行こうとしたけど、国道388号の通行止を見落として移動に失敗 JATICのHPには書いてましたね やっちまった… orz… https://t.co/nCSmFQZgCZ
 
 1
2022年9月21日 12:37 あっきー
宮崎の通行止め情報見てたら、388号、265号、219号いずれも通行止めで、今宮崎県から人吉に抜けられる道って、ないのでは?😦 西の方も通行止め多いし、人吉、陸の孤島になってないか……?😖
 
 5
2022年9月18日 11:07 若宮”キラキラ”大作戦!!
美郷町の和田越え〜延岡方面の国道388号線が通行止めになりました。 #台風 #交通情報 https://t.co/dEy7X4aInT
 
 1
2022年8月15日 17:24 inukugiya
本当は水上村から山道を越えて宮崎県の秘境 大河内簡易郵便局に行けるとよかったんですが時間的に無理でしたね。国道388号線は峠に登る途中で時間帯通行止めが行われているらしくこれはあと数年続くようなので行かれる方は注意 #熊本県水上村 https://t.co/lYSkbrfk6q
 
 1
2022年2月22日 14:18 九州一周の旅をする学生
国道388号で門川町を抜けて、延岡に行こうかとしたら、時間帯による通行止めでした!泣 すなおに大きな道から行きます https://t.co/IaZM5w2dJG
 
 1
次へ≫≫
国道388号 最新道路交通情報の他の情報を見る:
道路交通情報 | 渋滞 | 事故 | 規制 | 通行止 | 通行止解除 | 台風 | 地震

他のキーワードで探す

道路交通情報 | 渋滞 | 事故 | 規制 | 通行止 | 通行止解除 | 台風 | 地震