房総スカイライン 最新道路交通情報
"房総スカイライン 最新道路交通情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の房総スカイライン 道路交通情報 7/10 12:41現在
一緒につぶやかれている道路情報
関連エリアの道路交通状況
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
通行止めで引き返し、かなり遠回りになりました 房総、もみじロード終点から、 国道465号では房総スカイラインに接続できません 写真見てビックリ! かなり崩れてます #もみじロード chibanippo.co.jp/news/national/…
これか! 通行止めで引き返し、かなり遠回りになりました 房総、もみじロード終点から、 国道465号では房総スカイラインに接続できません 写真見てビックリ! かなり崩れてます chibanippo.co.jp/news/national/…
前日は東京から千葉に波乗りに行きました。 行き・帰りのいつものアクアライン渋滞と、交通事故発生による旧房総スカイラインの通行止めと迂回に辟易したが、今回のトラブルの被害に会った方に比べたらマシかなと思っています。
旧房総スカイラインで対向車(バイク)が パッシングしていったから 何かなぁと思ってたら 車とバイクの事故でした。 心配蘇生してたけど大丈夫だろうか? みなさん、お気をつけてください🙇
房総スカイラインを走る予定ですが、渋滞が酷すぎて適当に林道を入って奥米トンネルから出てきました #ducati #748r #ドゥカティ #gaijinrider pic.x.com/enaFzkfDHJ
今までは、うぐいすライン→養老ラインだったけど、養老ラインがまだ通行止めっぽいから最近は久留里街道→房総スカイライン。ワインディング感はないけど道路が綺麗で走りやすい。
都内からアクアライン渡って房総スカイライン経由で鴨川出て、そこから南向かって野島埼。 館山経由して金谷で東京湾フェリー というツーリングで丸一日だったからなぁ。 (まだ君津のとこで高速が途切れてた頃は、内房の渋滞酷くてフェリー乗って対岸渡るのが早かった)
養老ラインで土砂崩れがあったようで、七里川温泉~ふだごうトンネルまで通行止め。なので今回は久留里街道と房総スカイライン通って128号へ。復旧まで数ヶ月かかるかもとのこと。
房総ツーリング 首都高速 ↓ アクアライン(強風であおられる💦💦) ↓ 館山道 ↓食堂で刺身定食 外房黒潮ライン ↓ 鴨川 ↓ 房総スカイライン ↓ 館山道 ↓ アクアライン(大渋滞に事故渋滞) ↓ 首都高速
#房総スカイライン #君津 通行止め 回ってきたけど鴨川から長狭通って君津に向かう道も木が倒れてギリギリ1車線通れるくらい ノーマルタイヤがスリップして動けてなかった、、 大丈夫かなあ 明日通勤の方本当に気をつけて!
房総スカイライン 野生の鹿を2ぴきとおサル1ぴきを見た。午前中に君津の道の駅付近で衝突事故があって渋滞していた。 年末は事故が多い。安全運転を👍
【小糸ローカル交通情報】 17:10現在、君津清和線(鈴木病院の通り)がたぶん事故か何かで渋滞しています。清和方面へは房総スカイラインまたは裏道に迂回をお勧めします。
君津方面から来る従業員情報 8:30頃より房総スカイラインは通行止めとなっている模様です。 そのため君津方面からは東粟倉交差点を直進 鴨川方面からは長狭中入口を右折でにて 410号 ロマンの森方面経由での迂回通行となっているようです。 現場の指示に従ってご通行願います。
@hiroshi3477ご心配おかけいたしております。 現在はR128号線は鴨川市~勝浦市にかけての全線で通行止め解除、館山道君津ICから房総スカイラインを抜けるルートも問題なく通行出来る様になってございます。 念の為、ご報告でございます。
千葉県各地の高速道路は通行止め。 茂原街道、大多喜街道は土砂崩れ? もはや久留里街道か、房総スカイラインがライフラインになってるなぁ。 弱い台風だから、ここまで大雨になるとは思わなかった。。
いやほんとそう。まだ京葉道路が千葉南までしかなかったり、館山道が木更津まで無かった頃は、白浜まで行くのに内房のR127を下るよりも房総スカイラインと鴨川有料道路を経て鴨川に抜けて下りる方が安定して早かった。R127は渋滞、直角カーブ、信号多いでとにかく時間掛かったからね…
房総スカイラインの片倉ダムともみじロードの看板。つか周りのバイク乗り何キロ出てんだ明らかにスピードオーバーだろ?事故っても知らんぞ。 https://t.co/CohQq9tIGz