名豊道路 最新道路交通情報
"名豊道路 最新道路交通情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の名豊道路 道路交通情報 7/15 06:11現在
一緒につぶやかれている道路情報
関連エリアの道路交通状況
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
TVで23号、名豊道路開通♫1時間で豊橋!ってあおってたけど全然渋滞じゃん、迷惑。なんであそこから片側1車線になるんだよ。どうせ何年かしたら広げるはめになるんだから2車線でつくっとけってはなし。ばかみたい。
でも先週の事考えると帰りは名豊道路通れるかな…? また豊明から渋滞するかな〜←先週先々週はそれで高速乗ったり国1にシフトしたりしたんだよなぁ。 まぁ通った時の状況で考えるしかないんだけどな😅
今日は朝から湖西までヤフオクで落札した物取りに来てます。 名豊道路の渋滞酷いのバイクで通ってわかっていましたが、怖いもの見たさにトラックで来たけど潮見坂まで2時間はキツい🥲 pic.x.com/8pu3ViuljU
今日、なんとなく名豊道路を走ってみたら多少の渋滞はあったけど名古屋まで2時間かからなかった。帰りも豊明〜豊橋が1時間くらいで超使える。あくまで渋滞次第ってのはあるけど、急いでないときにはこれでいいな…ってなった。
おはようございます。 今日は母の循環器の経過観察の診察日。 名豊道路の渋滞スゴすぎ💦 息子が、母さん下道で行ったほうが絶対早いでっていわれて下道走って途中からバイパスで45分 最後のインターでめちゃくちゃ時間かかった 今日は2人ともお弁当 焼き飯です pic.x.com/MD2CpBJNLO
市電を使った輸送は駅からアリーナまで2時間半かかるという試算があります。歩いて30分、今日のような炎天下を歩きますか。渋滞を国や県の力を借りて無くすというのは具体的には何でしょうか?周辺住民の立ち退きによる道路拡張でしょうか?せっかく開通した名豊道路の近くに造った方がいいですね x.com/sinokumata/sta…
23号事故 ふでがきのさと少し先 下り 3台の玉突き 左に寄せているが、 センターポールがあるために大型等通行困難。 パトカーまだ来てません。 お気をつけて。 #事故 #23号 #名豊道路
@Isurugi_1375誰も通らないボロボロの山の中の廃道だと推測します🤔 近年中京圏でも高速道路やバイパス道路が飛躍的に整備されています🛣️✨ 名豊道路とか、員弁バイパス付近等(渋滞する四日市を避ける名古屋~津方面の第3の一般道) その大きさを比較しますと、圧倒的に道路が便利になったのではないでしょうか?
名豊道路 23号バイパス 浜松方面 渋滞を発見したら最寄りインターで即降りた方がいいですよ。故障車両あり。パトカー辿り着けず。お巡りさん到着後、片交にすると思いますが多分めちゃ時間かかりそう
初めて名豊道路走ったけど、全車速対応ACCあるなら速度低下もそこまで気にならんな。 アトレーで走るなら1号走るより多分楽 反対車線で事故してた。(フィットの方) 1車線ってなんかあると致命傷になるよなぁ x.com/stw_tranpo/sta…
名豊道路で事故現場に遭遇した一車線しかないから事故ったら終わりと思ってたことがついに しばらく足止めくらったし二車線に出来ないなら潰した方がいいよ、渋滞しか起きない道はバイパスとは呼べんよ
🎌スギちゃん🎌 今日は三河エリアをあっちこっちドライブ〜🚙 朝から名豊道路の渋滞にハマりながら豊橋へ🚙 男を磨いてから、お昼は豊橋名物カレーうどん☝️シーフード〜🦑🦀🍤上にはうずらの唐揚げ〜😋 その後、血の気が多い為、抜いてきました🩸 なんか夜に隣町にスターの演奏が⁉️ pic.x.com/mBOpYzrXif
反対派が渋滞増加って吹き込んでる件で思ったけど、子供の頃よく親父のトラック便乗して国1通ってたけどそもそも市役所の辺も昔と比べて交通量減ってますよね😅 名豊道路開通して尚更な感じですが... 国道は市の管轄ではないですが、市街地の渋滞増えたらバイパス4車線化事業が捗る可能性もあるのでは
渥美半島行った帰りに必ず寄る道の駅 ただせっかくできた名豊道路も渋滞が酷いせいで暫くは寄れないかも…😥 x.com/mizuno_koichi/…
23号、上り 名豊道路の最後のトンネル 為当の手前かな 1車線区間で事故 乗用車とトラックらしい へたしたら通行止めなるかも センター踏めないと通れない… 渋滞しよるそうです
国道23号名豊道路 豊橋バイパス 豊橋東バイパス、事故+混雑のダブル大渋滞。 走行注意!写真は先程9:55頃の豊橋港IC付近です。完全停止状態ばかりです。 pic.x.com/lVX5BY2jFb
名豊道路で、細谷インターから西尾東インターまでドライブ。 3月に開通した豊川為当インターから先を初めて通りました。 途中少し渋滞したけど、岡崎まで1号線より20分早く着きました。 で、スバカマナでランチ。 サラダバーのインディアンポテトサラダ無くなったの残念。 あれ好きやった🥔 pic.x.com/1OfZQ5N8ZY
【メモ・本日の名豊道路】 上り静岡方面 13~14時台渋滞 ・上重原IC前後(い つ も の 流 入 過 多) ・西尾東IC(車線減少) ・坂野トンネル付近(登り坂頂点) ・豊川為当IC(流入過多で完全に停止) ・大崎IC(車線減少) 暫定2車線区間は全体的にノロノロ。早期全線4車線"以上"が望まれる。
BP効果!!? 国道23合蒲郡BPが全線開通し2ヶ月。 開通直後から交通量調査が行われ結果が公表された。紙面にあるように渋滞解消に繋がったのは間違いない。しかし一部では危惧していた客さん離れの声ちらほら。蒲郡を訪れるきっかけづくりが急務です! #蒲郡市 #蒲郡BP #名豊道路 #ストロー効果 pic.x.com/1byDjp6w4M
昨日、名豊道路、利用してみて思った事 浜松へのアクセスは、確かにスムーズになったが、ラッシュ時は、合流ポイントでいくつもの渋滞が発生し、思ったより時間がかかる。 とにかくラッシュ時の利用はおすすめしない 昨夜のように、突然の事故は、帰宅ラッシュにかかっていたため、さながら地獄絵図
また大崎で事故大渋滞に 巻き込まれました😥 片側1車線になって 慌てて車線変更するパターンが多くて 本当に危ないので 早く4車線化する事を願います💧 #名豊道路 #国道23号 #豊橋バイパス #四車線化 pic.x.com/doD0LacZEI
@kantei水道とかも大切ですし、 いつまでも暫定2車線(片側1車線)にしていて 渋滞渋滞の道路も即拡幅して下さい。 災害対策で通しているのに詰まっていて いざっていう災害時に使えないとかあります。 ブラック労働ブラック通勤の原因にもなります。 国道23号名豊道路とか。
浜名湖に行くので開通してから始めて名豊道路使ってみたけどでらくそ混んどるがや 刈谷越えて一車線になるとこからずっと渋滞だから蒲郡行くのにももう使えんがね pic.x.com/AxeGKpo5W8
名豊道路 西尾東から豊川橋 上下線 渋滞始まっています 上り 安城西尾の先で 変な運転している シルバーのセダン左車線にいました 止まって進んでバザード出して バザード消して 怖すぎる車両いたので お気をつけてください