水越峠 最新道路交通情報
"水越峠 最新道路交通情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の水越峠 道路交通情報 4/29 07:36現在
一緒につぶやかれている道路情報
42号6 309号線5 京奈和自動車道3 24号2 鍋谷峠2 由良峠2 紀見峠2 3092 阪和道2 風の森峠1 紀見トンネル1 水越トンネル1 170号1 鍋谷峠道路1 309号1 国体道路1 310号1 310号線1 480号線1 |
関連エリアの道路交通状況
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
大阪府南河内郡千早赤阪村水分と奈良県御所市関屋の境にある水越峠へ 大阪側からは通行止め時に何度か登ったので、奈良ダウンヒルは初めて ヘアピンカーブが多く、眺望の良いスカイライン的な気持ちの良い道で、この奈良側は交通量が少ないのも良い 大阪側登りはエコモードだと結構しんどかった pic.x.com/K2SONTUu9j
@matu526ta他1人割り込んですいません。 水越峠奈良側の野犬ですが、台風被害の通行止の前と開通後の2度遭遇しました。最近は登ってないので、消えたかもしれませんが😅
@nulkErlJFHYTTZ1明日の朝から阪和道が雪の為予防通行止めが行われます。印南から広川インター間と42号の水越峠です。お気をつけ下さい。詳しくは #阪和道通行止め
今夜23時から、阪和道の有田-印南IC間、R42の水越峠の区間が予防的通行止めを行うことが今日の18時に発表されました。 明日の田辺出張はJRに振替。でも京阪神も天候によってはダイヤ乱れの可能性と。無事にくろしおは来るか?! リンク先PDF・1MB w-nexco.co.jp/emc/emcpdfs/20…
モトダイナー付近にいる人ー。賀名生付近のトンネル近くで事故起きてるんで気をつけて。 水越峠でも攻めた車が脱輪してたんで今日ヤバイ車多いんでお気をつけて下さい。
帰宅しました 水越峠が通行止めでどえらい遠回りさせられてしまった( ´ཫ` ) 往復3.5時間のドライブ終了 帰りは仕方ないので酷道310号と170号を走ったので、洗車してくれたのに朝よりもドロッドロ_(:3」∠)_ 木やら草やら苔やらついてますわ( ´∀`)ハハハ
@Fuku82013621自分の身は自分で守りたいので、爆走ダンプが多いR309はなるべく通らないようにしてます。 水越峠に行くには避けられないのですが、無理矢理脇道を通る事によってある程度回避出来るようになります。 ちなみに千早トンネルの旧道は現在は通行不可です😅
大雨とかやめてくれ!峠があちこちで通行止めになると死活問題!水越峠とか長期で通行止めだったし、鍋谷峠とか和泉葛城山の牛滝ルートとかもうやめてくれ!山登りたいんだよ!
水越峠の方向に抜ける重要な交差点 室。おおかさふかわちぐんちはやあかさかむら。早口言葉になりそうだな。ここの ショッピングモールも行ってみたいな。五条から東大阪に移動 国道309号線の旅 渋滞してますね
緊急輸送道路の中で、風吹峠は1次、水越峠と紀見峠は、奈良、和歌山側は1次、大阪府側は2次となっている。 事前通行規制区間があるのは紀見峠と風吹峠。 鍋谷峠道路は指定されていない。 道路防災情報Webマップ kkr.mlit.go.jp/road/doro_bosa…
とりあえず金剛山行くことは決まったけどどのルートで行こうかな 千早本道はこの間登ったし、いつものルートはまだ通行止め…… 水越峠からダイトレルートで行くか💎
水越峠は駐車場がもう一杯で登山者の路上駐車が大量発生してる。国道のトンネルができて通過交通は殆どないけど、バスが担ってた輸送が自家用車に移ると渋滞や路駐が酷くなって林業や緊急車両を妨げるかもしれん。
昼から予定あったので、金剛ロープウェイの通行止から金剛トンネル、祈りの滝、水越峠から奥河内を通って持尾展望台。
持尾展望台からPLの塔は見えるが職場が。。。見えそうで見えない。
雨上がりで路面は濡れて所多かったけど涼しかった。
#金剛トンネル
#祈りの滝
#持尾展望台 https://t.co/9cnKI1w0SR
国道309号水越峠の旧道、大阪側は左ヘアピンの手前、奈良側は根元から通行止めになってました。祈りの滝に行くお方は注意です。
@hirooutdoor2 @bonbaiebbe 水越峠の方も通行止めあるみたいっすね
まだ足元緩いかもなんで
気をつけて☺️
登りなんて嫌いです…苦手です…なので練習で走ってきましたが…
水越峠通行止め→
水越トンネルいかなしゃーない!→
狭い路肩&緩やかな登り…恐る恐る走る横を、車やトラックが猛スピードで走り抜けてく…(絶対歩きたくないマン)
このプレイを2km…
ほんまに泣きそうでした😭
#あひるCLUB大阪支部 https://t.co/dJkMYrPRdl
金剛山への道路は通行止め。大和葛城山の水越峠も通行止め。
結局、二上山⛰に行きました。青空が広がって、風も気持ち良いです。 https://t.co/EP5Ts87VkS
国道42号水越峠通行止めで動けなかったけど、何とか和歌山すさみ町マイナス完了✅
ボチボチ大阪帰ります♪
週末もご安全に〜! https://t.co/FBKhT11UXm
地元のお話。
和歌山橋本市と大阪を繋ぐ道
紀見峠・紀見トンネル(371号線)☓
480号線多分☓(和歌山地理情報だと通行止め無し)jarticだと通行止め。
310号線☓
水越峠(309号線)問題なし
現状、309号線だけっすかね。
【#通行規制状況】
現在、通行規制中の #国道42号 水越峠の日高郡由良町畑~有田郡広川町河瀬区間、由良峠の日高郡日高町池田~日高郡由良町里区間、#京奈和自動車道 の五條西IC~岩出根来IC区間においては6時開放の見込みです。
和歌山県内の南北車移動する場合
高速道路は通行止め
一般道南行きは国道42号が紀三井寺から有田まであちこちで渋滞&一部冠水&広川町ー由良町間(水越峠)、由良町ー日高町間通行止め、国体道路も渋滞
結構カオスなことになっているのでご注意。 https://t.co/CRTRKafbDr
降雨により #国道42号 水越峠に加え由良峠の日高郡日高町池田~日高郡由良町里区間も通行止めを行っています。
帰宅時間に申し訳ありません。 https://t.co/wVrP5CmJsc
降雨により #国道42号 水越峠の日高郡由良町畑~有田郡広川町河瀬区間は16時より通行止めを行っています。
今後和歌山県内の京奈和自動車道において17時頃に通行止めとなる予定です。
#国道24号 #京奈和自動車道
サスガ年間登頂者50万人!?人気金剛山の階段地獄と渋滞を避けチョイ早朝水越峠側からの初金剛山。
念願の沢下り♡冬は氷瀑もみじ谷◎ https://t.co/Nvtp8mpPgX
@emukyuM9 お疲れ様です😌
事故怪我なく走ってこそですから👌また、タイミングあいましたらご参加ください😊
水越峠は雪、奈良に入っても雪、体は温まりにくい日でライドには不向きな1日でした😭
@champ_r4 ロード始める前に通行止めになり、まだ行けてないから今年は水越峠行きたいですね~
朝なら何とか天気持つかも?
晴れると良いですね!
@yama_nobori_man 土日は309から左へ曲がったところから割と早めに路駐でびっしりになりますね〜
でも水越峠の通行止め解除になってるので、
ダイトレ入口付近まで上がったら何とか停められると思いますよ。
309号線の水越峠手前(奈良側)、いくら見通しいいから、初日の出見たいからって
カーブで車止めるなや!
対向車線はみ出さんとあかんし、その時対向来て事故したら君らの方にぶっ飛んで行くんやて、
ただでさえ下りでスピード出やすいのに。
50m先直線で広くなってるやん。そこにしろや。
雪情報!
京奈和自動車道御所南から橋本東まで通行止め
国道24号五條から御所方面渋滞
国道24号御所から先風の森峠付近凍結
山麓線 名柄交差点から五條市方面ノーマルタイヤでは、走行不可状態
トラックなどは、登れないおそれあり
水越峠凍結
宇陀市内積雪凍結あり
芦原トンネルから先積雪凍結あり