国道43号 最新道路交通情報
"国道43号 最新道路交通情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。
現在の国道43号 道路交通情報 4/18 05:51現在
一緒につぶやかれている道路情報
関連エリアの道路交通状況
リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報
いずれにせよ、299から入り口の43号が、道作っててチョッとやソットじゃ終わりそうもない工事中(通行止)。 巴川橋渡るか、ミューズパーク突っ切るしかルートが無いと思います。🤔💦 オレ的に迂回して小鹿野の街中を戻ってくるってのもアリ。😅 pic.x.com/yyoOxnjDiv
世の中おかしいことだらけですよね!大阪と神戸をつなぐ43号線という片道3車線の道路があるのですが、近隣の環境を配慮するために時速40km以下で走らされるんですよね?配慮しなければならない住民なんか1人も住んでないのにですよ?上の阪神高速は毎秒渋滞してるし下は40km。マリカーよりムカつく道 pic.x.com/RUYfVMxoIc
43号線東行き、戎前交差点(ひるね、王将あるトコ)で車2台の事故 白SUVが完全に車線塞いでますー お気をつけをー pic.x.com/trCEfZp5nw
今日も皆さんこんにちは☂️ 今日は朝から大阪万博駅伝!?の規制の波に飲み込まれ、港から此花に渡る43号線が使えず 東天満まで走り、そこからやっと南下出来て 北浜〜西区江戸堀〜江之子島川口〜港区のルートで帰って来れました··· 駅伝?規制? そんなん知らんかったがなぁーで エラい目に遭いました
今さら気づいたけど国道43号線と北港通りの交差点 梅香の交差点通行止めか 平日の蛭間ならえらい事になるなぁ この交差点の角にあるぼたん鍋の店がいつも気になる #expoekiden2025
@koshien_parkingいつもありがとうございます~ コロワって、他に比べれば割高ですけど、近さを考えれば選択肢の1つですよね ただ、帰りの渋滞が気になっていて、コロワの建物から43号線への脱出にどれくらい時間がかかるかが気になるところです💦 30分とか1時間とかかかるなら、離れたところに止めたくなりますね
事故渋滞で全然進まない国道43号線、、、左の坂は名神高速道路西宮インターで、かれこれ30分近く経過して進んだの数メートルは草!!そしてようやく進んだわ、、、あーしんど pic.x.com/CqXuu197Di
国道43号線 西宮の本郷東行き交差点で事故。 消防も出てる 手前の甲子園前のバイパス通行止め迂回させてます pic.x.com/1ge8nub6St
昨日の投稿見て改めて思った。 大型連休になるかと期待を抱いたけど名神・北陸道が通行止めになったところで仕事に全く影響が無かった😔 せめて神戸線・東大阪線・43号線・2号線・中央大通り・中央環状線あたりが一斉になってくれないと無理だ😭 x.com/MiharaKazu/sta…
万博会場の夢洲って前は何もない場所で、うちからユニバに車で行く時は遠回りになるけど、南港→夢洲→舞洲を通って行くと渋滞の多い43号線を避けてスイスイ行けたから便利やったんよね。万博後もいろいろ出来てまうと、裏道として通りにくくなってまうなぁ。 x.com/osaka_headline…
この125ccバイク 梅香▶︎弁天町の43号線渋滞してて99パーセントのバイクすり抜けしてるのにずっと抜かさずに運転されてた🏍 尊敬でしかない👏 pic.x.com/MlRwjRxHxp
@rUb3gQa0Z6GXHME国道43号線は40km/h規制だし 阪神高速道路60km/h規制で スピード違反を作る為の道路だと思っている😅
43号線、神戸→大阪方面 尼崎の五合橋の先で事故かも。 急に全く動かなくなって後ろから救急車と消防車きた。 pic.x.com/tRczrfHP5k
<高速バスB&Sみやざき号運休について> 九州自動車道通行止めにより以下の『B&Sみやざき号』は運休となります 〇上り(宮崎~新八代駅) 550号・552号・316号・402号 〇下り(新八代駅~宮崎) 401号・403号・543号・545号
2025/02/01 おかえりピクミン 踏切事故により修理されていたピクミントレインが運用に復帰しました。待ちに待ったみどりリレーかもめ43号に入りましたが生憎の雨になりました。 2枚目は事故に遭う前日の2024/12/28撮影分です。こちらは晴れて影落ちです。 pic.x.com/eF2ymXYRjx
43号線で事故が目の前で起きたんだけど、ハーレーのおっちゃんがツーリング集団のしんがりだった。信号の変わり目でおっちゃんがガッツリ信号無視して右折車と衝突してた。安否確認しに行ったけど警察と消防には周りが連絡してたし人もどんどん集まってきてたから途中で退散した。