ナウティス(NowTice)

JR両毛線の混雑情報

"JR両毛線の混雑情報"に関する今日・現在のリアルタイムなX(旧ツイッター)速報を集めてお届けしています。公式X@nowticeでも最新速報を配信しています。

現在のJR両毛線 運行状況 6/1 11:59現在

30分以内に遅延・事故情報はありません
30~60分以内に遅延・事故情報はありません
60分~12時間以内に遅延・事故情報はありません
>>全国の最新混雑をチェックする

一緒につぶやかれている路線情報

新幹線4 高崎線3 八高線2 宇都宮線2 上越線2 常磐線1 南武線1 鶴見線1 武蔵野線1 横浜線1 相模線1 埼京線1 川越線1 湘南新宿ライン1 烏山線1 伊勢崎線1 東武日光線1

リアルタイム・現在のX・旧ツイッター速報

>>>JR両毛線の全ての最新運行情報を見る
5月30日 21:24 Hiroki
@jinnseiATgunnma伊勢崎線は基本的に女子高生が多く、両毛線はスーツの人が増える 共通点は少しでも動くと接触しちゃうレベルに混雑していること
 
 
5月18日 8:51 EWIココペリ
朝、高崎駅から両毛線乗って輪行しようとしたけど、この映像見るとやめた方がいいな💦  211系は乗務員室側壁と座席がくっついており、ドア際に輪行袋置くしかないので、混雑時はかなり邪魔になるだろう。 駅ラッシュYouTube映像は、輪行前調査に役立つ✌️ youtu.be/7eYrtlSP4Ic?si… @YouTubeより
 
 
5月17日 16:36 しばまたさん
小山駅にいます。両毛線の混雑が酷すぎる。ちょっとJR東日本に改善要請送ります。
 
 
5月16日 23:00 なっち@都市探訪
@iaEDRAzGYno2gJV両毛線は編成両数が少ないため混雑していますね。 旅客運用上では両毛線は高崎駅と小山駅を結び、群馬栃木の主要都市をほぼ網羅する路線ですので、利便性が高い路線です。一方で4両or6両編成で運行されておりますので、混雑レベルは全く違いますが南武線のような事態に陥っています。
 
 
5月10日 20:06 世相記
4月27日土曜日、新宿駅より特急スペーシア日光1号で栃木駅へ。そこからJR両毛線に乗り換え佐野駅へ。徒歩15分程の佐野厄よけ大師を参拝。本堂で還暦後厄の厄除け祈祷をして頂く。これまでの混雑する新年のご祈祷より時間も長く、名前も呼ばれるなどより御利益を感じるが流石に脚の痺れが厳しい。
 
 
5月5日 12:33 ヒッチコック36
群馬から仙台へ、快適な電車旅。 本日もまったく混雑無く到着。 東北への旅はスッカスカの両毛線からの各駅停車の新幹線自由席が本気オススメ。
 
 
5月4日 14:54 成田急行電鉄・なりた鉄道(成田輪務 なりた わむ)
両毛線…. あしかがフラワーパーク駅から… 劇混みです😣 通勤ラッシュ並みの混雑じゃ💣️ #こくもの #minenori #Mo鉄ちゃんの鉄分補給出発進行 #トレトレ
 
 
5月4日 8:24 こうちゃん(ぐんまちゃん。)
ウポポイに電動バスが走っているそうで🚌 #ごきげんようじ どこの行楽地も混んでいることでしょうね💦昨夜のあしかがフラワーパークも20時を過ぎていても混雑していましたね💦駐車場から出る車はノロノロ、両毛線のあしかがフラワーパーク駅も混雑でしたし💦
 
 
5月3日 20:22 東ヤテ
この時間の両毛線の混雑じゃねーな((( GWとフラワーパーク効果すげぇや
 
 
5月3日 16:20 こうちゃん(ぐんまちゃん。)
両毛線の足利駅時刻表🚃あしかがフラワーパークの大藤まつりのために6日まで小山ー桐生間で臨時列車が運行されていますが一本前の電車は見たところではまるで首都圏のラッシュのような混雑ぶりでしたね💦 211系です。
 
 
5月3日 15:04 RYU
行きも思ったけど、両毛線の混雑やばい。踏切直前横断もあったためか10分遅れてる
 
 
5月2日 15:02 みっつー
両毛線小山行き あしかがフラワーパーク帰りの観光客でラッシュ時並みの混雑
 
 
4月29日 23:08 u501
@ekoko0314PokeGOありがとうございます🙇 諸事情で予定が変わり暇ができたので、急遽湘南新宿ラインと両毛線を使って向かいました👍 電車も激混みではなかったので、のんびり帰れました☺ 園内は混雑してましたが、花が一番良い時期に見れるのは良いと思うので、おすすめです☺
 
 
4月28日 19:39 suto3216 整備士みつ
円高のGWで旅行は安近短と、情報番組で紹介される時に、あしかがフラワーパークがちょくちょく出てくるけど、電車通学で両毛線使ってるうちの息子は、あまりの電車内混雑にボヤいてますよ😂
 
 
4月28日 17:41 ヒデサン
@2568Asamaお疲れ様です。今日の人出は凄そうですね。私は地元なんですが昨日昼頃小山駅で両毛線の案内放送聞いてたらそっちも混雑情報でした。でも今が盛りですね。
 
 
4月28日 16:41 ナマモニス卜
両毛線に乗ったら佐野-あしかがフラワーパークがかなり混雑しているし,足利-足利市乗り換えをそこそこの人数の観光客がやっているし,一体どうなっているんだ
 
 
4月28日 7:59 chiro?
人が、小山駅の両毛線が。これは、あしかがフラワーパークまで通勤電車並みの混雑だぞ。
 
 
4月27日 10:47 さいゲ
両毛線、埼京線のラッシュ並の混雑はすごい・・・。 ただレチは乗降多くても伊勢崎Or余韻の高崎支社典型的なパターン()
 
 
4月25日 19:46 ひろ@かっぱ?⚓️??
@shiratorisan_V2電車だと両毛線になりますが1時間に1〜2本程度の本数で最寄りはあしかがフラワーパーク駅です。 東京から新幹線など乗り継いで約2時間位は掛かりそうです。 時期により駐車場も混雑するので早い行動が良いかも知れません。
 
 
4月25日 12:04 yagumi
フラワーパーク、地理的には行きやすいんだけで渋滞が鬼レベルだから行った事ないのね。両毛線で行ったら行きやすいのか?ぬいにハマり、大嫌いな混雑も怯まなくなって凄いよ!写真撮りたいもんね
 
 
4月22日 19:28 ロロルカ
それまでは藤娘という演目になっていて衣装がどんななのかという知識はあったり花の時期でない藤棚を通りすがりに車中から見掛けたりしてたけど、本当にの意味では知らなかったんだよね。パークも隅々まで手入れが行き届いてるし魅せ方とか何一つ不満がなくて、大満足でした。両毛線の混雑だけ不満w
 
 
4月21日 16:37 日本トランスオーシャン(≠航空)
足利花園帰りで両毛線混雑
 
 
4月17日 17:16 麦茶
@hamapolitics(それでも栃木県内を中心に混雑してるらしいですが)群馬県内に関しては利根川渡って高崎線使った方が便利らしいのでわざわざ両毛線使わないみたいな事情があるらしいですね
 
 2
4月1日 12:38 藤谷ねくた
4月27日、都内方面から市立美術館のコンサートに来る人は、余力があったらだけどこの臨時列車に乗ってきてフラワーパークで大藤を見て、両毛線で一駅移動して美術館に来るといいかもね。 ただ、列車の混雑具合はわからん(地元民は乗らない)(でも周辺道路の渋滞を考えると電車の方がいい)
 
 2
3月17日 19:15 波路 はんげつ両日現地
駅の混雑を避ける→別の駅に歩く→両毛線駅間1時間
 
 
3月9日 19:17 わかばんち(千葉県千葉市若葉区)みんなの笑顔のために
@tetsudohen両毛線 朝の混雑時に4両
 
 
3月3日 11:46 Max115
新前橋で高崎行に乗り換えました♪両毛線から来る列車でかなり混雑してましたが、短い区間なのでまあいいか😅 #町ガ #町ガ遠征
 
 
2月29日 22:09 中島 美和【栃木県いちご王国アンバサダー】
昨日両毛線の車内でお気に入りのイヤリング片方無くした😢 乗り換える前の混雑してる宇都宮線の車内で具合悪くなって、フラフラだったから落としたの気づかなかったなぁ。
 
 
2月29日 8:56 ほぼほぼ群馬県民
#キュンパス #JR東日本乗り鉄の旅 今日〜明日の2日間で、話題?のキュンパスを使用してJR東日本管内の鉄道を乗りまくり😱してきます😱 1本目:両毛線 →高崎着8:20 伊勢崎→前橋間の混雑がなかなかだった😱
 
 1
2月29日 7:52 きゃらめる
#97 両毛線 427M 岩舟→小山 折り返し列車に大量の高校生が乗り込んでいった。ほとんど高校生で乗車率100%くらいの混雑になってた
 
 
2月10日 19:24 やまねこゆーいち@3代め
両毛線小山口、土休日のこの時間帯は栃木までは混雑するけど、そっからガラガラになるんだなぁ… いつもこのパターンだから、小山市・栃木市の人たちが、小山駅からのバスみたいな感覚で使ってるのがよくわかる。
 
 
2月2日 23:14 坂東太郎@ちひろファン??【漢GOとアル漢にハマり中】
入試シーズンのため、普段よりも学生が少なかった可能性は否めませんが、 八高線(高崎19:51発)が思いのほか空いていて最高でした。両毛線(小山17:25発)も覚悟していたほどの混雑にならず快適!! 乗車時間の長い列車ばかりで、読書に集中できるオススメの行程です!!
 
 
2月1日 9:13 かぶる
再び乗車率上がってきて前橋~新前橋が1番混雑激しくなりました 両毛線が終わり上越線に入りました 終点高崎到着です 久しぶりに紅緒ちゃんカラーの元107系を見れてとてもテンション上がりました
 
 
1月23日 18:44 (*ΦωΦ)ฅこけし
@asokoasokoasobo上りの高崎線が激混みの気がしたので、混雑回避で両毛線使ってみました こんなことでもないと乗らないので、新鮮です!
 
 
1月23日 18:26 闇猫ガブリエル???UMAcross教祖
混雑回避で乗った両毛線 あしかがフラワーパークのイルミネーションが電車から見えたので 乗ったかいがあった☺️ 電車からだと1分くらいは見れるけど、あれは金払って見るものだね
 
 
1月23日 17:12 闇猫ガブリエル???UMAcross教祖
実家帰るのに まさかの新幹線の運休に巻き込まれたアタイ 混雑回避で初の両毛線なうw
 
 
1月6日 13:11 茉莉りん_0ch
1/6 佐野厄除け大師近くの駅の一つ、佐野。駅や佐野付近の両毛線は混んでい な い。一時間1本だと使いづらいか?大師近くになると車や歩行者が多い。参拝列の最後尾から参拝を終えるまで14分20秒 ※混雑状況は変化しますので、参考
 
 
1月4日 19:54 茉莉りん_0ch
1時間3本と、1時間2本ダイヤで ■接続わるい■混雑 "の差" 激しい例 高 崎・高崎線←→上越線両毛線 川 越・埼京川越線←→八高川越線 宇都宮・JR宇都宮線(大宮)←→JR宇都宮線(黒磯) 土 浦・常磐線(品川)←→常磐線(水戸)
 
 
2023年12月23日 20:44 ゆるもっぺ
@road_frontierJR両毛線の本数は少なく学生による混雑がありますが便利になりましたね。両端が小山と高崎の新幹線停車駅というのは強みかもしれません。
 
 
2023年12月12日 15:29 AWI
@SeasideExp貨物が武蔵野線にシフトしたから山手貨物線を使ってだしなぁ・・ そう考えると武蔵野線も混雑し始めたってなると相模線・八高線・両毛線・横浜線八王子口に貨物列車迂回させて・・流通倉庫も港とか臨海工業地帯以外はそっち移転で東京貨物駅もそっちで・・
 
 
2023年12月7日 22:24 子パンダ (茶熊対応)
@gillesnobu126ck他2人18切符で朝の両毛線に連れて行けえええええ  とゆ◯くまーが叫ばなければ良いのだけど!! (朝の通学時間帯女子高生で混雑する路線!!)
 
 
2023年12月3日 23:33 茉莉りん_0ch交通記録
7月 両毛線くだり朝ラッシュ調査 8月 花火大会混雑調査、鶴見線・南武支線205系乗車 9月 18きっぷ静岡県、18きっぷ烏山線重点調査、ライトライン乗車 10月 高尾駅線路切り替え工事 11月 東武日光線重点調査
 
 
2023年11月29日 20:06 大澤会テツ&チリ
両毛線に115系が走っている頃は、セミクロスシートでドア付近に人が滞留して朝7時台の混雑がひどかったが、 211系になってもドア付近に人が滞留してて乗りづらい。 なぜ、田舎の電車は車内中ほどまで詰められないのか、、、
 
 
2023年11月24日 16:24 昔‐六四(外出・通勤時・緊急時アカ)
#栃木駅 両毛線ホームにて 今乗って来た 乗って来た①上り高崎行き と②③下り小山行き しかしこの時間帯の電車6両に出来ないのか❓️ 下り小山行き 学生が乗るのにかなり苦労していた ラッシュアワー並みの混雑で 更に遅れて発車 #両毛線 #211系 #イマソラ #いまそら #栃木市
 
 
2023年11月22日 16:02 昔‐六四(外出・通勤時・緊急時アカ)
しかし常識外れな 奴が多いわ😞 混雑するのに 荷物を座席に置いてる 肥満体のアホ #両毛線 #小山駅
 
 
2023年11月17日 16:28 昔‐六四(外出・通勤時・緊急時アカ)
今の #栃木駅 前から見た空と風景と 今乗って来た 上り高崎行き& 下り小山行き 下り混雑❓️で遅れ 交換待ちで 両方の停車のを撮れる ☁️優勢の空だわ #両毛線 #211系 #イマソラ #いまそら #栃木市
 
 1
2023年11月9日 15:57 昔‐六四(外出・通勤時・緊急時アカ)
#小山駅 #両毛線 ホームでは ①が基本乗車位置です ②に並ぶのは 待っている人が 混雑の時だけ😅 #小山市 #JR東日本
 
 1
2023年10月15日 6:51 チーズバーガーチーズ抜き
両毛線10分くらい遅れてるし、混雑かと思ったら全然混んでないし何故?
 
 
2023年10月9日 11:02 飯塚義親
@583hatukari81両毛線の混雑時くらい233系5両に置き換えればいいのに。
 
 
2023年10月6日 7:31 ほいつ
朝の両毛線、ラッシュ時は普通に混雑するな…
 
 
次へ≫≫
JR両毛線の混雑情報の他の情報を見る:
運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震

理由・原因・なぜ ~Coming Soon~

国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。

東洋経済

遅延証明書

鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう
JR東日本東京メトロ東急東武西武都営小田急京成

振替輸送

振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。

東京メトロ

Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。

参考:JR東日本東京メトロ

払い戻し

特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)

参考:JR東日本:事故などの場合の取り扱い

運休予想:運休条件・基準

各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。

参考:強風時・大雨時の新幹線・JR・私鉄の運行基準は?|NAVERまとめ

他のキーワードで探す

運行状況 | 混雑 | 遅延 | 運転見合わせ | 人身事故 | 再開/復旧 | 台風 | 地震